よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 直近の感染状況の評価等 (6 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第113回 1/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

直近の感染状況等(1)
〇新規感染者数の動向 (対人口10万人(人))
12/21 ~12/27

12/28 ~1/3

〇検査体制の動向
1/4 ~1/10

(検査数、陽性者数・検査件数比)

12/12~12/18

12/19~12/25

12/26~1/1

全国

930.63人 (1,173,949人) ↑ 729.08人 (919,700人) ↓

934.24人 (1,178,509人) ↑ 1,564,854件↑ 66.9% ↑ 1,721,186件 ↑ 66.9% ↑ 1,275,845件 ↓ 81.1% ↑

北海道

637.06人 (33,284人) ↓ 434.48人 (22,700人) ↓

493.84人 (25,801人) ↑

50,084件↓ 77.5% ↓

56,382件 ↑ 60.9% ↓

41,167件 ↓ 64.8% ↑

埼玉

845.30人 (62,085人) ↑ 600.78人 (44,126人) ↓

737.41人 (54,161人) ↑

85,997件↑ 67.5% ↑

95,802件 ↑ 64.4% ↓

66,640件 ↓ 77.1% ↑

千葉

846.59人 (53,204人) ↑ 612.48人 (38,491人) ↓

772.55人 (48,551人) ↑

64,414件↑ 76.4% ↑

70,638件 ↑ 75.2% ↓

47,289件 ↓ 92.9% ↑

東京

868.21人 (121,963人) ↑ 645.64人 (90,697人) ↓

729.19人 (102,433人) ↑

179,077件↑ 61.6% ↓

156,456件 ↓ 76.7% ↑

105,791件 ↓ 98.3% ↑

神奈川

785.49人 (72,558人) ↑ 588.85人 (54,394人) ↓

685.36人 (63,309人) ↑

67,623件↑ 99.2% ↑

77,308件 ↑ 92.4% ↓

55,528件 ↓ 111.6% ↑

愛知

984.96人 (74,290人) ↑ 713.87人 (53,843人) ↓

921.04人 (69,469人) ↑

77,115件↑ 83.6% ↑

89,701件 ↑ 81.8% ↓

66,417件 ↓ 94.7% ↑

京都

767.82人 (19,795人) ↑ 634.23人 (16,351人) ↓

774.76人 (19,974人) ↑

26,234件↑ 69.0% ↑

32,965件 ↑ 59.2% ↓

24,619件 ↓ 70.5% ↑

大阪

818.85人 (72,367人) ↑ 669.50人 (59,168人) ↓

905.71人 (80,044人) ↑

139,044件↑ 42.8% ↑

162,644件 ↑ 42.8% ↑

131,467件 ↓ 50.5% ↑

兵庫

856.25人 (46,794人) ↑ 719.94人 (39,345人) ↓

972.66人 (53,156人) ↑

40,052件↑ 96.6% ↑

50,509件 ↑ 89.8% ↓

35,131件 ↓ 122.3% ↑

1,207.17人 (61,991人) ↑ 932.81人 (47,902人) ↓ 1,267.25人 (65,076人) ↑

74,279件↑ 64.1% ↑

90,332件 ↑ 65.5% ↑

73,032件 ↓ 75.0% ↑

22,164件↑ 21.7% ↓

24,929件 ↑ 23.5% ↑

19,149件 ↓ 38.5% ↑

福岡
沖縄

430.47人 (6,317人) ↑ 486.62人 (7,141人) ↑

733.91人 (10,770人) ↑

※ ↑は前週と比べ増加、↓は減少、→は同水準を意味する。
※ 検査数は、退院時検査等も含む検査の総数であり、令和4年3月21日以降は従来含まれている「PCR検査実施件数(地衛研・保健所、民間検査会社及び大学・医療機関の都道
府県別集計)」に「抗原検査実施(検体採取)人数(地衛研・保健所及び大学・医療機関の都道府県別集計)」を追加。
※ 「陽性者数・検査件数比」は、分母の「検査数(退院時検査等を含む)」に対し、「新規陽性者数」 を分子として機械的に算出。また、検査数報告の遅れ等の影響により100%を超え
る場合があり、他の都道府県についても結果の解釈には留意が必要。

6