よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


周知資料:「【訪問看護事業所の皆さまへ】医療保険請求分の訪問看護レセプトのオンライン請求が始まります」 (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000190624_00002.html
出典情報 訪問看護レセプト(医療保険請求分)の電子化について(周知依頼)(12/28付 事務連絡)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

6.訪問看護事業所における準備作業(④オンライン請求用ネットワーク回線)
⚫ オンライン請求を開始するためには、オンライン請求システムに接続するためのネットワーク回線の敷
設(オンライン資格確認と兼用可能)が必要です。
⚫ オンライン資格確認用としてネットワーク回線を新規敷設しオンライン請求にも利用する場合、導入費
用の補助が可能となるよう調整を進めていますので、下記フローを参考にご対応をお願いします。
現在ご契約中のネットワーク回線の状況

併設医療機関の
回線を利用している※2

インターネット
接続環境がある

IP-VPN接続可能回線
(フレッツ・BBIQ等※1 )
を利用している
上記(※1)以外の
回線を利用している

インターネット接続環境がない

ネットワーク回線
新規敷設要否
基本的には

不要

詳細説明
ご利用中のネットワーク回線※3により、追加での契約が必要となる
場合があります。詳細は「訪問看護レセプト(医療保険請求分)
のオンライン請求に係るシステムベンダ向け技術解説書」をご参照く
ださい。

不要

既存のネットワーク回線を利用可能ですが、オンライン請求用端
末をインターネット接続(介護保険請求)用端末とは別に準備す
る必要があります。詳細はP9をご確認ください。

必要※4

IPsec+IKE方式で、既存のインターネット接続用回線を活用
する方法と、IP-VPN接続が可能なネットワーク回線を新規契
約する方法があります。

基本的には

(導入費用補助予定)

必要※4
(導入費用補助予定)

IP-VPN接続が可能なネットワーク回線の新規契約もしくはイン
ターネット環境の準備及び、IPsec+IKE接続の新規契約が必
要です。

※1 医科等レセプト向けの「オンライン請求及びオンライン資格確認等システム接続可能回線・事業者一覧」は下記をご参照ください。
支払基金 :https://www.ssk.or.jp/seikyushiharai/online/iryokikan/index.html(参考)
国保中央会:https://www.kokuho.or.jp/system/online/news.html(参考)
※2 併設医療機関がオンライン請求を実施している場合を想定しています。
※3 IP-VPN接続方式かIPsec+IKE接続方式か等によって異なります。詳細は※1に記載の事業者にお問合せください。
※4 オンライン資格確認用として新規に敷設する場合、導入費用の補助が可能となるよう調整中です。

10