よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 介護保険制度の見直しに関する意見(案) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29652.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第105回 12/19)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

行していくことから、各地域の特性や実情に応じた対応が必要となる。
○ 他方、昨今の新型コロナウイルス感染症の拡大は、介護現場で働く方々によ
る献身的な努力に支えられつつも、介護サービスの提供や介護保険制度の運
営に大きな影響を及ぼすとともに、地域における医療・介護の提供に係る課題
を示唆することとなった。また、新型コロナウイルス感染症への対応の中で、
介護現場や行政手続など様々な場面でICTの活用が急速に進むことにもつ
ながった。


介護保険制度は、加齢により生じる心身の変化に起因する疾病等により要
介護状態となった方が尊厳を保持し、自立した日常生活を営むことができる
よう、必要な保健医療サービス及び福祉サービスに係る給付を行う制度であ
る。こうした制度趣旨に則り、更なる高齢化や様々な社会環境の変化の中にあ
っても、高齢者の自己決定に基づき、必要なサービスを受けられ、希望する所
で安心して生活できる社会を実現しなくてはならない。

○ こうした共通理解の下、本部会では、全世代型社会保障構築会議等における
議論の状況も踏まえながら、本年(2022 年)3月以降、○回にわたって審議
を重ねてきた。以下、本部会におけるこれまでの議論を整理し、介護保険制度
の見直しに関する意見書として取りまとめる。

2