よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4   先進医療Bの試験実施計画の変更について(告示番号67/ jRCTc032200229) (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29488.html
出典情報 先進医療会議 先進医療技術審査部会(第143回 12/15)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【医薬品・医療機器情報】
①使用する医療機器
製造販売業

医 療

者名及び連

機器名
GPSⅢ

絡先

医薬品医療 医薬品医療機器法承認


機器法承認

又は



又は

認証上の適応

心分離機

器法上の適応
外使用の該当

認証番号

遠 ジンマー・ 755VES- 22700BZX
バイオメッ 100V

0042000

ト合同会社

医薬品医療機

本品は、遠心力を利用 適応外
して患者から採取した ( 但 し 、
血液より高白血球多血 BioCUE を 用
小板血漿(L-PRP)を分 いて骨髄液を
離する装置である。

遠心する場合
は適応内)

②使用する医療材料(ディスポーザブル)及び医薬品
製造販売業
品目名

者名及び連
絡先

医薬品医療 医薬品医療機器法承認


機器法承認

又は



又は

認証上の適応

医薬品医療機
器法上の適応
外使用の該当

認証番号

骨 髄 液 濃 ジンマー・ 800-

22900BZX

遠心力を利用して患者 適応内

縮 チ ュ ー バイオメッ 622

00365000

から採取した骨髄液よ

ブ ス タ ン ト合同会社

り濃縮骨髄液(cBMA:

ダード

Concentrated

Bone

PerFuse

800-

Marrow Aspirate)を分 適応内

注入用デ

541

離する装置である。

バイスデ

注入用デバイスは整形

ィスポー

外科手術部位へ濃縮骨

ザブルセ

髄液を注入するために

ット(ロ

使用する。

ング)

【実施期間】
被験者登録期間: 2022 年 12 月 1 日(先進医療告示日)~2025 年 3 月 31 日
研究実施期間:2022 年 12 月 1 日(先進医療告示日)~2027 年 3 月 31 日
【予定症例数】
34 症例