よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料5-6 救済給付の請求に基づく副作用等報告の状況 (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29460.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和4年度第3回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

副作⽤救済給付の決定状況
(令和4年4⽉1⽇〜令和4年7⽉31⽇)
一般名
アセトアミノフェン(錠)

副作用名称等

不支給理由

疾病:皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)

(局)レボフロキサシン水和物(錠)(2)
(局)レボフロキサシン水和物(キット)
補中益気湯エキス(顆粒)

疾病:間質性肺炎

タモキシフェンクエン酸塩(錠)

疾病:間質性肺炎

スルファメトキサゾール・トリメトプリム(錠)

疾病:無顆粒球症

スルファメトキサゾール・トリメトプリム(錠)
アセトアミノフェン(錠)

疾病:蕁麻疹型薬疹

デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物(錠)
カルボシステイン(錠)
(局)レボフロキサシン水和物(錠)
局・プレドニゾロン錠

疾病:両側大腿骨骨頭無腐性壊死

カンデサルタンシレキセチル・アムロジピンベシル酸塩配合剤(錠) 疾病:無顆粒球症
アムロジピンベシル酸塩(錠)
アスピリン腸溶(錠)
クロピドグレル硫酸塩(錠)
(局)クロピドグレル(錠)
(局)シベンゾリンコハク酸塩(錠)

疾病:薬物性肝障害

(局)シベンゾリンコハク酸塩(錠)
(局)レバミピド(錠)(1)
サラゾスルファピリジン腸溶(錠)

疾病:好中球減少症、多形紅斑型薬疹

デュロキセチン塩酸塩(カプセル)

疾病:嘔気、嘔吐、食欲不振

ノルエチステロン・エチニルエストラジオール(錠)

疾病:肺血栓塞栓症

ドロスピレノン・エチニルエストラジオールベータデクス(錠)(2)
ジヒドロコデインリン酸塩、dl-メチルエフェドリン塩酸塩、アセトアミ 疾病:薬物性肝障害
ノフェン、クロルフェニラミンマレイン酸塩、無水カフェイン、カンゾウ
エキス
ロキサデュスタット(錠)

障害:左下肢動脈血栓塞栓症による左下肢切断

(局)バンコマイシン塩酸塩(注用)

疾病:多形紅斑型薬疹

メロペネム三水和物(注射用)
バンコマイシン塩酸塩(注用)

疾病:汎発型薬疹

リバーロキサバン(錠)

疾病:間質性肺炎

硫酸バリウム(散)

疾病:S状結腸穿孔

セフトリアキソンナトリウム水和物(静注用)

疾病:アナフィラキシーショック

アセトアミノフェン(錠)

疾病:多形紅斑型薬疹

副作用に対する入院を必要とする程度の医療とは認めら
れない

スルファメトキサゾール・トリメトプリム(錠)
ラベプラゾールナトリウム・アモキシシリン水和物・メトロニダゾー
ルシート

疾病:出血性大腸炎

アセトアミノフェン(錠)

疾病:皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)

ロキソプロフェンナトリウム水和物、酸化マグネシウム
カルボシステイン(錠)
(局)クラリスロマイシン(錠)
(局)ミノサイクリン塩酸塩(錠)

疾病:間質性肺炎

炭酸水素ナトリウム、重質炭酸マグネシウム、沈降炭酸カルシウ 疾病:多形紅斑型薬疹
ム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ロートエキス、アズレンス
ルホン酸ナトリウム、L-グルタミン
二朮湯エキス(顆粒)

疾病:間質性肺炎

局・ワルファリンカリウム錠

疾病:血液凝固能過剰低下

医薬品の使用方法が適正とは認められない

局・ワルファリンカリウム錠
ミコナゾール(ゲル)
(局)テルミサルタン(錠)(1)

疾病:間質性肺炎

(局)テルミサルタン20mg錠
(局)テルミサルタン20mg錠
アセトアミノフェン(錠)

疾病:薬物性肝障害

アセトアミノフェン(錠)
プレガバリン(錠)
プレガバリン口腔内崩壊(錠)
トラマドール塩酸塩(錠)

疾病:出血性胃潰瘍

ケトプロフェン(貼付剤)
ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム(注射液)

疾病:右側大腿骨骨頭無腐性壊死

局・プレドニゾロン錠
酢酸プレドニゾロン

9