よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料2-2 市販薬の濫用防止に関する情報の集計及び分析一式報告書 (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29460.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会(令和4年度第3回 12/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)薬の入手経路を聴取した事例
①店頭購入(薬局、ドラッグストアなど)
薬効分類
催眠鎮静薬_ブロモバレリル尿素

商品名
ウット*

摂取量
12錠

年齢
性別 状況
40~49歳 女性 催眠鎮静薬を12錠飲んだ患者が搬送予定である。患者が薬を2回に分けて買いに
来た際に薬剤師が救急車を呼んだ。

催眠鎮静薬_ブロモバレリル尿素

ウット*

29錠

30~39歳 女性 施設入所中のうつ病患者が催眠鎮静薬を隠れて店で購入し、29錠飲んだ。

2020

2

催眠鎮静薬_ジフェンヒドラミン

ネオデイ

12錠

20~29歳 男性 不眠で処方されている薬が無くなっため、薬局で購入した催眠鎮静薬を過量に服用
した。

2019

3

解熱鎮痛薬_アセトアミノフェン

ナロン錠*

10錠

10~14歳 女性 薬局で購入した解熱鎮痛薬を一度に10錠飲んだ。

2020

4

解熱鎮痛薬_イブプロフェン

イブA錠

60錠

40~49歳 男性 ドラッグストアで購入した解熱鎮痛薬を過量摂取した。

2019

5

解熱鎮痛薬_イブプロフェン

スカイブブロンEX

25錠

15~19歳 女性 薬局で解熱鎮痛薬を購入し、23時から翌日1時の間に25錠飲んだ。

2019

6

解熱鎮痛薬_イブプロフェン

ナロンエースT*

30錠

15~19歳 女性 家族と口論した後に自分で解熱鎮痛薬を購入し、その日と翌日に分けて過量摂取し
た。

2020

7

眠気防止薬_カフェイン

エスタロンモカ12

20錠

20~29歳 女性 15時に薬局で眠気防止薬を購入し、18~19時頃に20錠飲んだ。

2020

8

眠気防止薬_カフェイン

エスタロンモカ錠

20錠

15~19歳 女性 高校生が店で眠気防止薬を購入して20錠飲んだ。

2020

9

乗物酔防止薬

トラベルミン,眠眠打破

24錠,不明

15~19歳 女性 高校生がドラッグストアで薬を購入し、自殺目的で過量服用した。

2018

10

鎮咳去痰薬

エスエスブロン錠*

34錠

20~29歳 男性 薬局で購入した鎮咳去痰薬を仕事場で一度に多く飲んだ。

2019

11

鎮咳去痰薬

エスエスブロン錠*

50錠

15~19歳 女性 ネットで市販の鎮咳去痰薬のことを知り、薬局で買って一度に50錠飲んだ。

2020

12

鎮咳去痰薬

エスエスブロン錠*

160錠

20~29歳 女性 薬局で購入した薬を160錠飲んだ。

2017

13

鎮咳去痰薬,催眠鎮静薬_ジフェン エスエスブロン錠*,ネオ 40錠,5錠
ヒドラミン
デイ

15~19歳 女性 鎮咳去痰薬と催眠鎮静薬を薬局で購入し、過量服用した。

2019

14

アレルギー用薬_ジフェンヒドラミン レスタミンコーワ糖衣錠

15~19歳 女性 薬局でアレルギー用薬を1本(120錠入り)買って、一度に60錠飲んだ。

2021

15

20~29歳 男性 患者本人が薬局で買ったアレルギー用薬を4本(1本120錠入り)服用した。前日も鎮
咳去痰薬を3本(1本84錠入り)を服用しており、乱用と思われる。

2020

16

アレルギー用薬_ジフェンヒドラミ
ン,鎮咳去痰薬

60錠

レスタミンコーワ糖衣錠, 480錠(4本),
エスエスブロン錠*
252錠(3本)

*「濫用等のおそれのある医薬品」に該当の製品

- 21-

発生年 事例No.
2018
1