よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 新型コロナ・インフルの同時流行に備えたリーフレット (2 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00395.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード (第105回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

新型コロナウイルスの重症化リスクの高い方
(高齢者、基礎疾患を有する方、妊婦など)・

小学生以下の子どもと保護者の方へ
感染が拡大する前の接種をご検討ください
・新型コロナワクチンの接種
新型コロナワクチンの早期の接種をお願いします。

・インフルエンザワクチンの接種
65歳以上の方などの定期接種対象者で、
接種を希望される方は早めの接種をお願いします。

(インフルエンザ
ワクチンについて)

(新型コロナ
ワクチンについて)

喉の痛みや発熱などの症状が出たら…
新型コロナウイルスの重症化リスクの高い方は
速やかに発熱外来(診療・検査医療機関)を受診してください。
新型コロナ抗原定性検査キットで陽性が確認された場合は、その結果を受診時に医師に伝えてください。

かかりつけ医がいる場合

かかりつけ医にご相談ください。

(受診・相談センターについて)

電話相談窓口などをご利用ください。

受診を迷った場合

受診・相談センターなどお住まいの地域の相談窓口、
「救急車利用マニュアル」の参照や♯7119(救急要請相談)など

以下の項目や疾患に該当する方は新型コロナウイルスの
重症化リスクが高いと考えられるため、早めに相談・受診しましょう。
□ 65歳以上である
□ 糖尿病
□ 高血圧

□ 喫煙歴がある

□ 妊娠している

(救急車利用マニュアルについて)

□ 肥満(BMI30以上)

□ 慢性呼吸器疾患(COPDなど)
□ 慢性腎臓病 □ 脳血管疾患
□ がん

心血管疾患

免疫機能の低下の可能性がある
□ 脂質異常症

小学生以下の子どもは
かかりつけ医はじめ地域の小児科医などにご相談ください。
特に、子どもの場合は、症状は年齢などによって様々です。
機嫌がよく、辛そうでなければ、慌てずに様子を見たり、かかりつけ医にご相談ください。
受診を迷った場合
夜間や休日の場合

電話相談窓口などをご利用ください。

(救急車利用
マニュアルについて)

「救急車利用マニュアル」、「こどもの救急」等関係Webサイトの参照や
♯7119(救急要請相談)、♯8000(こども医療相談)など
2歳未満では新型コロナ、5歳未満ではインフルエンザ、基礎疾患のある子どもは年齢にかかわらず両方
の重症化リスクがありますので、心配なことがあれば、予めかかりつけ医と対応を相談しておきましょう。
(こどもの救急について)

(厚生労働省 相談窓口)

全国知事会