よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


薬-1○ 令和5年度薬価改定について(有識者検討会における議論の状況について) (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212451_00052.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第190回 11/9)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

これまでの開催経過
開催日時

議題等

8月31日

医薬品業界の現状説明、構成員からの意見陳述

9月22日(第1回)

業界の現状と課題に係る関係団体ヒアリング


9月29日(第2回)

日本製薬団体連合会、日本製薬工業協会、日本ジェネリック
製薬協会、米国研究製薬工業協会(PhRMA)、欧州製薬団体
連合会(EFPIA)5団体からのヒアリングを実施

業界の現状と課題に係る関係団体ヒアリング


再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)、日本医薬品卸
売業連合会、クレコンリサーチ&コンサルティング株式会社
の3団体からのヒアリングを実施

10月12日(第3回)

これまでの意見及び論点案の整理

10月21日(第4回)

これまでの意見及び論点案の整理

10月27日(第5回)

シンクタンク等からのヒアリング


薬価流通政策研究会、新時代戦略研究所、デロイトトーマツ
コンサルティング、日本医療政策機構の4団体からのヒアリ
ングを実施

今後、整理した論点を踏まえて議論を深め、来年4月を目途にとりまとめを行う予定。
3