よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


13参考資料2-3 沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン(DTaP)(第15回ワクチン評価に関する小委員会資料1) (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192554_00024.html
出典情報 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第49回 10/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(参考) 6か月未満の乳児への百日せきの感染経路

第14回厚生科学審議会予防接種・ワクチン
分科会予防接種基本方針部会
ワクチン評価に関する小委員会

資料1
改変

2020 (令和2) 年11月13日

● 6か月未満症例への感染経路は、母親14%、父親17%、同胞は42%とされ、同胞のうち6歳以上は37%とされた。

同胞の年齢(重複あり※)

6か月未満症例の感染経路
(2018第1週~第52週) (n=530)
推定感染経路
(重複あり)





0-5歳

母親

72

14

父親

88

17

同胞

222

42

祖父母

31

6

その他

21

4

不明

161

30

不明

37%

(未就学児)
26%

6歳以上
(学童以上)
37%

その他の内訳:いとこ(11)、叔母(6)、叔父、同胞が
通う保育園の保育士、曾祖母、他児の母親、同胞の友人
※推定感染経路の同胞のうち、38 例が兄弟複数
(計79名)に症状あり

感染症発生動向調査(週報)を元に、厚労科研神谷班が作成したもの。

13