よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 フルチカゾンプロピオン酸エステルのリスク評価について (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28092.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第13回 9/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

一般
用医
薬品

コールタイジ
ン点鼻液 a

1ml 中
塩酸テトラヒド
ロゾリン 1.0mg
プレドニゾロン
0.2mg

急性鼻炎、アレルギ
ー性鼻炎又は副鼻腔
炎による次の諸症状
の緩和:鼻づまり、
鼻みず(鼻汁過
多)、くしゃみ、頭
重(頭が重い)

成人(15 歳以上)、
7歳以上 15 歳未満
1~2度ずつ鼻腔内
に噴霧。
3時間以上の間隔を
おいて、1日6回ま
で使用可能
7歳未満
使用しないこと

- 3-

指定
第2
類医
薬品