よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和3年度3月号 (42 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/c-med/2022/03/
出典情報 最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和3年度3月号(9/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【表Ⅳ-5】内服薬の内訳 3要素分解(都道府県別)(今年度累計) (全年齢)

【表Ⅳ-5】内服薬の内訳 3要素分解(都道府県別)(単月分) (全年齢)
令和3年度4月~3月


薬剤料
(億円)



処方箋枚数 延薬剤種類数 投薬延日数
(万枚)
(万種類)
(百万日)









令和3年度3月





処方箋1枚当たり薬剤料
(円)
1枚当たり
薬剤種類数

薬剤料
(億円)
1種類当たり
投薬日数(日)

1種類1日当たり
薬剤料(円)

全 国
45,251
79,870
220,238
61,793
5,666
2.76
28.1
北海道
2,301
3,272
9,877
3,273
7,034
3.02
33.1
青 森
566
924
2,631
803
6,126
2.85
30.5
岩 手
514
813
2,325
759
6,319
2.86
32.6
宮 城
872
1,545
4,217
1,232
5,642
2.73
29.2
秋 田
479
715
2,133
684
6,702
2.98
32.1
山 形
418
741
2,062
598
5,637
2.78
29.0
福 島
706
1,157
3,359
1,023
6,104
2.90
30.4
茨 城
1,090
1,673
4,705
1,467
6,517
2.81
31.2
栃 木
659
1,156
3,266
926
5,701
2.82
28.4
群 馬
610
1,055
2,980
844
5,779
2.83
28.3
埼 玉
2,351
4,301
11,540
3,333
5,465
2.68
28.9
千 葉
2,103
3,592
9,474
2,895
5,854
2.64
30.6
東 京
5,120
9,468
24,605
6,716
5,408
2.60
27.3
神奈川
3,317
6,125
15,706
4,456
5,416
2.56
28.4
新 潟
788
1,439
3,702
1,164
5,471
2.57
31.4
富 山
367
547
1,528
480
6,710
2.80
31.4
石 川
404
587
1,735
528
6,870
2.95
30.4
福 井
240
350
1,023
309
6,867
2.92
30.2
山 梨
295
519
1,381
434
5,692
2.66
31.5
長 野
778
1,212
3,387
1,066
6,419
2.79
31.5
岐 阜
647
1,230
3,466
927
5,259
2.82
26.7
静 岡
1,210
2,345
6,193
1,745
5,158
2.64
28.2
愛 知
2,269
4,397
11,806
3,069
5,160
2.68
26.0
三 重
587
1,082
2,928
802
5,424
2.70
27.4
滋 賀
475
785
2,090
631
6,053
2.66
30.2
京 都
928
1,344
3,838
1,118
6,906
2.86
29.1
大 阪
3,197
5,574
16,004
4,127
5,736
2.87
25.8
兵 庫
1,977
3,652
9,740
2,603
5,413
2.67
26.7
奈 良
378
739
1,991
563
5,118
2.69
28.3
和歌山
332
541
1,556
438
6,125
2.87
28.1
鳥 取
215
345
992
273
6,214
2.87
27.5
島 根
277
479
1,425
392
5,791
2.97
27.5
岡 山
576
1,085
3,129
836
5,306
2.88
26.7
広 島
1,053
1,930
5,472
1,398
5,455
2.83
25.5
山 口
529
1,004
2,756
731
5,262
2.74
26.5
徳 島
256
415
1,239
327
6,169
2.98
26.4
香 川
388
635
1,761
479
6,112
2.77
27.2
愛 媛
485
783
2,124
612
6,195
2.71
28.8
高 知
323
431
1,322
404
7,481
3.07
30.6
福 岡
1,870
3,715
10,642
2,545
5,034
2.86
23.9
佐 賀
295
661
1,882
432
4,467
2.85
23.0
長 崎
539
974
2,922
774
5,533
3.00
26.5
熊 本
622
1,145
3,428
879
5,431
2.99
25.6
大 分
462
771
2,390
635
5,991
3.10
26.6
宮 崎
393
768
2,189
584
5,112
2.85
26.7
鹿児島
553
1,093
3,261
839
5,060
2.98
25.7
沖 縄
439
753
2,057
640
5,832
2.73
31.1
注1) 保険薬局の所在する都道府県ごとに集計したものである。
注2) 「3要素分解」とは、内服薬の処方箋1枚当たり薬剤料を処方箋1枚当たり薬剤種数、1種類当たり投薬日数、
1種類1日当たり薬剤料の3要素に分解したものである。

73
70
70
68
71
70
70
69
74
71
72
71
73
76
74
68
76
76
78
68
73
70
69
74
73
75
83
77
76
67
76
79
71
69
75
72
78
81
79
80
73
68
70
71
73
67
66
69



処方箋枚数 延薬剤種類数 投薬延日数
(万枚)
(万種類)
(百万日)











処方箋1枚当たり薬剤料
(円)
1枚当たり
薬剤種類数

1種類当たり
投薬日数(日)

1種類1日当たり
薬剤料(円)

全 国
4,189
7,185
19,395
5,614
5,829
2.70
28.9
北海道
212
282
848
293
7,500
3.00
34.5
青 森
51
79
224
71
6,415
2.82
31.7
岩 手
47
71
200
68
6,656
2.81
33.9
宮 城
80
137
366
111
5,853
2.67
30.3
秋 田
44
62
184
61
7,060
2.95
33.2
山 形
39
65
179
54
5,935
2.75
30.0
福 島
64
103
292
92
6,236
2.84
31.5
茨 城
101
154
421
135
6,595
2.74
32.0
栃 木
61
107
293
85
5,717
2.74
29.1
群 馬
57
98
269
78
5,833
2.74
29.1
埼 玉
221
403
1,044
310
5,480
2.59
29.7
千 葉
196
328
847
266
5,973
2.58
31.5
東 京
479
880
2,207
624
5,447
2.51
28.3
神奈川
311
563
1,407
412
5,532
2.50
29.3
新 潟
73
127
320
106
5,748
2.51
33.1
富 山
34
49
134
44
6,924
2.74
32.4
石 川
38
53
153
48
7,287
2.91
31.5
福 井
23
32
91
29
7,249
2.86
31.5
山 梨
27
48
123
40
5,776
2.58
32.5
長 野
72
109
298
97
6,620
2.73
32.5
岐 阜
60
112
307
85
5,381
2.75
27.6
静 岡
113
216
556
161
5,215
2.58
29.0
愛 知
211
402
1,052
281
5,250
2.61
26.7
三 重
54
99
258
73
5,491
2.62
28.2
滋 賀
44
70
184
58
6,238
2.62
31.2
京 都
86
120
339
102
7,163
2.83
30.0
大 阪
293
493
1,397
369
5,936
2.83
26.4
兵 庫
181
320
845
232
5,638
2.64
27.4
奈 良
35
65
173
51
5,283
2.65
29.2
和歌山
30
48
135
39
6,370
2.83
28.9
鳥 取
20
30
85
24
6,696
2.84
28.8
島 根
25
42
123
35
5,995
2.94
28.4
岡 山
53
96
272
75
5,489
2.84
27.6
広 島
97
171
477
126
5,643
2.79
26.3
山 口
49
89
243
65
5,462
2.72
26.9
徳 島
24
36
105
29
6,673
2.94
27.7
香 川
35
55
151
42
6,467
2.75
28.2
愛 媛
45
69
186
55
6,479
2.68
29.7
高 知
29
38
115
36
7,669
3.04
31.6
福 岡
172
328
927
227
5,241
2.83
24.5
佐 賀
27
58
164
38
4,600
2.81
23.5
長 崎
49
85
255
69
5,791
3.00
27.0
熊 本
57
99
294
78
5,758
2.98
26.5
大 分
43
68
208
57
6,324
3.07
27.4
宮 崎
36
66
188
52
5,386
2.84
27.6
鹿児島
50
94
280
74
5,337
2.98
26.4
沖 縄
40
66
179
56
6,091
2.73
31.5
注1) 保険薬局の所在する都道府県ごとに集計したものである。
注2) 「3要素分解」とは、内服薬の処方箋1枚当たり薬剤料を処方箋1枚当たり薬剤種数、1種類当たり投薬日数、
1種類1日当たり薬剤料の3要素に分解したものである。

37

75
72
72
70
72
72
72
70
75
72
73
71
74
77
76
69
78
80
80
69
75
71
70
75
74
76
84
79
78
68
78
82
72
70
77
75
82
83
82
80
76
70
71
73
75
69
68
71