よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料2)匿名診療等関連情報(DPCデータ)の個票情報の提供に係る課題について (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00027.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会(第12回 9/14)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和3年9月16日

提供の際に講じる措置について①

第7回匿名医療情報等の提供に
関する専門委員会

資料1

○ 留意の必要な事項について、現在の対応(集計表情報の提供)は、以下のとおり。
○ 今後、留意が必要と考えられるデータ項目については、提供を必要最小限とすることは前提
として、NDBにおける取扱いも参考に、以下のとおり対応することとしてはどうか。
【留意が必要と考えられるデータ項目の取扱いと今後の対応(案)】
視点











項目

現在の取扱い(集計表情報)

今後の取扱い(案)

(参考)NDBの取扱い

・生年月日

・年齢に変換したうえで集計

・生年月への変換、年齢へ
の変換等

・患者居住地情報(郵便番号)

・二次医療圏単位以上に変換
した上で集計

・二次医療圏単位以上への
変換

・データ識別番号

・提供実績なし

・専門委員会が特に認める
場合を除き、原則として提
供対象外




・必要最小限での提供








・施設コード

・専門委員会が特に認める場
合を除き、原則として提供
対象外

・専門委員会が特に認める
場合を除き、原則として提
供対象外
・NDBにおける取扱いを参
考に、提供申出に応じて、
匿名化した上で提供

・専門委員会が特に認める場
合を除き、原則として提供
対象外
・提供申出に応じて、医療機
関が特定できない形(匿名
化)で提供







・保険者番号

・専門委員会が特に認める場
合を除き、原則として提供
対象外

・専門委員会が特に認める
場合を除き、原則として提
供対象外

・専門委員会が特に認める場
合を除き、原則として提供
対象外






・医師コード

・専門委員会が特に認める場
合を除き、原則として提供
対象外

・専門委員会が特に認める
場合を除き、原則として提
供対象外

・集計した上で提供

・特異な記述に該当する可
能性も踏まえ、専門委員会
において個別審査






・希少な疾患
・希少な手術・処置等
・報道等で患者情報が周知され
た症例





7