よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1  令和2年度血液製剤使用適正化方策調査研究事業(面川参考人提出資料) (8 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23372.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会血液事業部会 適正使用調査会(第1回 1/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

実施検査の概況
病床数

20~
99

回答
施設数

8施設

臨床検査技師
の所属あり

8施設

ABO検査
実施者

不規則抗体
していない

37%

63%

1施設

検査部門8%

13施設

院外

7施設

4施設

84%
その他8%

13% 院外
87%

0

9施設

4施設

院外
100%

その他17%

検査部門8%

院外
84%

4施設

臨床検査技師以外が
交差適合試験実施し
輸血した症例がある

ABO血液型を二重
チェックしていない

0施設

2施設

1施設

4施設

院外

その他8%

1~
19

交差適合試験
実施者

検査部門

院外

検査部門

不規則抗体検査
実施施設・実施者

25%

検査部門
75%
検査部門
33% 院外
67%

その他22%

院外
83%

(未回答3施設)

院外
検査部門
22%

1施設

2施設

56%

 ABO検査実施者,RhD血液型検査実施者の割合はほぼ同じであったが,未実施が1施設。
この施設は交差適合試験も未実施と回答あり(施設M(透析) 1~19床 RBC6u)。
 ABO, RhD,不規則抗体,交差適合:その他(1)同一グループ内の病院へ委託
(施設AC 0床 RBC3u)
 交差適合試験実施者:その他(1)担当医が実施(施設AB 0床 RBC36u)

7