よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 データヘルス計画の概要 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27788.html
出典情報 データヘルス計画(国保・後期)の在り方に関する検討会(第1回 9/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

データヘルス計画の実施スケジュール等
 平成25年6月に閣議決定された「日本再興戦略」において、全ての健康保険組合等に対して、データヘルス
計画の作成・公表、レセプト等のデータ分析、評価の分析等を求めることとされ、保健事業の実施等に関する
指針が平成26年3月末に改正された。
<市町村国保等におけるデータヘルス計画の実施スケジュール>
平成26年度

平成27年度

平成28年度

平成29年度

最終評価

第1期計画
の策定

第1期計画の実施

平成30年度

令和元年度

令和2年度

※令和4年度末に第3期データ
ヘルス計画策定の手引きの改正
令和3年度

中間評価

第2期計画の実施

令和4年度

令和5年度

令和6年度

最終評価

第3期計画
の実施

ヘルスサポート事業による支援(単年度)
計画の実施期間

計画の実施期間(3年間)

計画の実施期間(6年間)

(6年間)

○ 保険者等においては、レセプト等や統計資料等を活用することにより、各種保健事業を実施してきたと
ころであるが、今後は、更なる被保険者の健康保持増進に努めるため、保有しているデータを活用しなが
ら、被保険者をリスク別に分けてターゲットを絞った保健事業の展開や、ポピュレーションアプローチか
ら重症化予防まで網羅的に保健事業を進めていくことなどが求められている。
○ 保険者等は健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業の実施を
図るためのデータヘルス計画を策定した上で、保健事業の実施・評価・改善等を行うことになる。
○ 全ての医療保険者において、加入者の健康保持増進に資する取組が円滑に進むよう、国としても国保・
後期高齢者ヘルスサポート事業等による支援を講じる。
2