よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


09【資料7】齋藤参考人提出資料 (15 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27763.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第36回 9/2)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

5-11歳の小児に対する3回目接種の安全性
• 米国では、2022年5月17日に5-11歳の小児にファイザー社製ワクチンの追加
接種の緊急使用を許可
• 2022年5月17日-7月31日の657,302接種
• 3つのモニタリングシステム(V-safe, VAERSなど)のまとめ
• V-Safeで3,249件、VAERSで581件の報告
• VAERSでは、99.5%が非重症、誤投与が最も多かった。0.5%が重症だったが、
心筋炎、死亡なし
• 3例
• 全身の痛み、疲労、倦怠感、入院
• 1型糖尿病の発症
• 顔面の腫脹

• 局所、全身反応は頻度高かった、重篤なものは稀
• 最初の臨床試験と同様の安全性
Anne M Hause AM, et al. , MMWR Morb Mortal Wkly Rep. 2022;71:1047-1051.

15