よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-5-2      新型コロナワクチン接種後のTTS疑いとして報告された事例の概要(スパイクバックス筋注) (10 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00046.html
出典情報 第82回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第8回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(8/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【別紙1】
新型コロナワクチン接種後の血小板減少症を伴う血栓症疑いとして製造販売業者から報告された事例の一覧
(スパイクバックス筋注、モデルナ・ジャパン株式会社)
(令和3年8月3日から令和4年7月10日までの報告分)
※評価記号
α:「ワクチンと症状名との因果関係が否定できないもの」
原疾患との関係、薬理学的な観点や時間的な経過などの要素を勘案し、医学・薬学的観点から総合的に判断し、ワクチン接種が、事象発現の原因となったことが否定できない症例
β:「ワクチンと症状名との因果関係が認められないもの」
原疾患との関係、薬理学的な観点や時間的な経過などの要素を勘案し、医学・薬学的観点から総合的に判断し、ワクチン接種が、事象発現の原因となったとは認められない症例
γ:「情報不足等によりワクチンと症状名との因果関係が評価できないもの」
情報が十分でない、使用目的又は方法が適正でない等のためワクチン接種と事象発現との因果関係の評価ができない症例
注:「No」は、全新型コロナワクチンに係る副反応疑い報告(製造販売業者からの報告)の通番。

$
No

年齢

性別

接種日

発生日

$

接種から
発生までの
日数

ワクチン名

2022年7月10日現在
製造販売業者

ロット番号

接種回


基礎疾患等

症状名(PT名)

転帰日

転帰内容

専門家の
因果関係評価

専門家の評価PT

専門家の
ブライトン分類レ
ベル

専門家の意見

備考

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)
脳炎・脳症(脳症)
2021/07/06

29 スパイクバックス筋注

2021/08/04

モデルナ

3002915

1回目

脳出血(脳出血)
脳ヘルニア(脳ヘルニア)

2021/08/06
20926 47歳 男性

2021/08/07

背部痛

2021/08/09
2021/08/03

腎機能障害・腎不全(腎機能障害)
TTS(血小板減少症を伴う血栓症)
脳炎・脳症(脳症)

2021/08/06

1 スパイクバックス筋注

モデルナ

3004497

2回目

脳出血(脳出血)

血小板減少を認めます。
2021/08/09

死亡

2021/08/09

死亡

2021/08/09

死亡

血栓症を示唆するが確定的ではない画像

2021/08/09

死亡

抗PF4抗体(EIA法)が陽性であり、事

未記入

不明

象はワクチン投与に関連する可能性が大

所見又は検査値異常(D ダイマー上昇)
血小板減少症を伴う血栓症

γ

2

を認めます。

きいと考えます。

脳ヘルニア(脳ヘルニア)
腎機能障害・腎不全(腎機能障害)

血小板減少を評価するための情報が不足
21113 54歳 男性

2021/07/20

2021/07/27

7 スパイクバックス筋注

2021/07/27

モデルナ

不明

1回目

報告なし

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

2021/07/27

死亡

くも膜下出血(くも膜下出血)

2021/07/27

死亡

血小板減少症を伴う血栓症

γ

2

しています。
情報不足により他の明らかな原因の有無
等が評価できません。
血小板減少を認めます。
頭部CTによる画像所見において血栓症
が確認されています。
脳出血の既往がある55歳の男性。ワクチ
ン接種後に発熱及び意識障害を認め、緊

2021/09/06
21428 55歳 男性

2021/08/31

2021/09/09

6 スパイクバックス筋注

2021/09/09

モデルナ

3005288

1回目

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

2021/09/09

死亡

脳出血;

脳梗塞(脳梗塞)

2021/09/09

死亡

高血圧

脳出血(脳出血)

2021/09/09

死亡

脳血管発作(脳血管発作)

2021/09/09

死亡

2021/09/09

急搬送された際に、血小板減少(2.7万
/uL)を認め、頭部CTにおいて、右前頭
血小板減少症を伴う血栓症

γ

2

葉皮質下出血及び多発性脳梗塞(右後頭
葉、左放線冠、左小脳)を認めているこ
とから、ブライトン分類を「2」と評価
します。
ワクチン接種と死亡との因果関係につい
ては、TTSを含めた血小板減少をきたす
血液疾患を鑑別するための情報が不足し
ているため困難です。

21814 15歳 女性

2021/09/07
2021/10/25

22218 15歳 女性
不明

2021/09/16

9 スパイクバックス筋注
1 スパイクバックス筋注

2021/10/26
2021/10/26

モデルナ
モデルナ

3005293
不明

1回目

低出生体重児;
知的能力障害

スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

未記入

軽快

呼吸障害・呼吸不全(呼吸困難)

2021/10/31

回復

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

2021/10/31

回復

血小板減少症を伴う血栓症

γ

1

血小板減少症を伴う血栓症

γ

4

2回目
1回目

血小板減少を認めます。造影CTによる画像所見において血栓症(右横静脈洞及び肺動脈)が確認さ
血小板減少が新たに発症していることを

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)
喘息

不明

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

呼吸障害・呼吸不全(呼吸困難)
TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

評価するための所見が得られていないこ
とから、ブライトン分類を「4」と評価
いたしました。

肝機能障害(肝機能異常)
心筋梗塞(心筋梗塞)
強膜炎(強膜炎)
頭痛(頭痛)
2021/08/20

22247 22歳 男性

40 スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

1回目

CRP値の異常(C−反応性蛋白増加)

2021/09/29

皮膚剥脱(皮膚剥脱)

未記入

未回復

2021/09/29

発熱(発熱)

未記入

未回復

2021/09/29

成人多系統炎症性症候群(MIS-A)(成人 未記入

未回復

2021/09/29

多系統炎症性症候群)

未記入

未回復

2021/09/29

冠動脈瘤(冠動脈瘤)
TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

未記入

未回復

未記入

未回復

2021/09/29

肝機能障害(肝機能異常)

未記入

未回復

血栓塞栓症に合致する臨床所見がありま

2021/09/29

心筋梗塞(心筋梗塞)

未記入

未回復

す。

2021/11/05

強膜炎(強膜炎)

未記入

不明

2021/11/05

頭痛(頭痛)

未記入

不明

未記入

未回復

未記入

未回復

未記入

未回復

報告なし

2021/09/29

2021/09/17

12 スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

2回目

血小板減少が新たに発症していることを
評価するための所見が得られていないこ
血小板減少症を伴う血栓症

γ

4

とから、ブライトン分類を「4」と評価
いたしました。

CRP値の異常(C−反応性蛋白増加)
皮膚剥脱(皮膚剥脱)
発熱(発熱)
成人多系統炎症性症候群(MIS-A)(成人
多系統炎症性症候群)
冠動脈瘤(冠動脈瘤)
TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

2021/08/17
22382 34歳 男性

7 スパイクバックス筋注

2021/08/24

モデルナ

3004497

2回目

2021/08/24
不明

2021/08/24

不明

スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

潰瘍性大腸炎(潰瘍性大腸炎)
大静脈血栓症;

下血・血便(血便排泄)

潰瘍性大腸炎

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

1回目

潰瘍性大腸炎(潰瘍性大腸炎)

血小板減少が新たに発症していることを
血小板減少症を伴う血栓症

γ

4

評価するための所見が得られていないこ
とから、ブライトン分類を「4」と評価
します。

下血・血便(血便排泄)
2022/02/19

心肺停止(心肺停止)

2022/02/19

死亡

2022/02/19

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

2022/02/19

死亡

便秘;

DIC(播種性血管内凝固)

2022/02/19

死亡

緑内障;

虚血性脳梗塞(虚血性脳梗塞)

2022/02/19

死亡

脳梗塞;

脳幹梗塞(脳幹梗塞)

2022/02/19

死亡

骨粗鬆症

2022/02/19
22543 77歳 女性

2022/02/18

2022/02/19

1 スパイクバックス筋注

2022/02/19

モデルナ

不明

3回目

2022/02/19

溺水(溺水)

2022/02/19

死亡

未記入

脳動脈硬化症(脳動脈硬化症)

未記入

不明

2022/02/19

高カリウム血症(高カリウム血症)

未記入

不明

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

未記入

軽快

脳幹梗塞(脳幹梗塞)

未記入

軽快

脳血管発作(脳血管発作)

未記入

軽快

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

未記入

不明

深部静脈血栓症(深部静脈血栓症)

未記入

不明

肺塞栓症(肺塞栓症)

未記入

不明

2022/04/10

脳梗塞(脳梗塞)

未記入

不明

2022/04

脳血管発作(脳血管発作)

未記入

不明

2022/02/13
22944 68歳 男性

2022/02/12

2022/02/15

1 スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

3回目

報告なし

2022/02/15

血小板減少が新たに発症していることを
血小板減少症を伴う血栓症

γ

4

評価するための所見が得られていないこ
とから、ブライトン分類を「4」と評価
します。

血小板減少を新たに発症しておらずブラ
血小板減少症を伴う血栓症

γ

5

イトン分類を「5」と評価いたしまし
た。

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)
深部静脈血栓症(深部静脈血栓症)
2021/08/17

不明

スパイクバックス筋注

モデルナ

3002337

1回目

肺塞栓症(肺塞栓症)
脳梗塞(脳梗塞)
脳血管発作(脳血管発作)

2022/04/12
2022/04/12
22962 58歳 女性

2021/09/14

2022/04/12

不明

スパイクバックス筋注

モデルナ

3005293

2回目

報告なし

血小板減少を新たに発症しておらずブラ
血小板減少症を伴う血栓症

γ

5

イトン分類を「5」と評価いたしまし
た。

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)
深部静脈血栓症(深部静脈血栓症)
2022/04/05

不明

スパイクバックス筋注

モデルナ

000006A

3回目

肺塞栓症(肺塞栓症)
脳梗塞(脳梗塞)
脳血管発作(脳血管発作)
日本集中治療医学会学術集会に報告され
た症例報告。明らかな血栓性素因をもた
ない38歳の女性が、ワクチン接種10日
後に両下肢深部静脈血栓症及び血小板減
少(30000/uL程度)を認め、13日後に
右前頭葉皮質下出血を発症し、入院して
います。その後、経過中、血小板数は正
常化したことが確認されていることから
血小板減少は新たに発症したものと考
え、TTSに関するブライトン分類として

未記入
23051 38歳 女性

不明

未記入
未記入

不明

スパイクバックス筋注

モデルナ

不明

1回目

うっ滞性皮膚炎;
貧血

TTS(血小板減少症を伴う血栓症)

未記入

不明

肺塞栓症(肺塞栓症)

未記入

不明

脳出血(脳出血)

未記入

不明

は「1」と評価します。
血小板減少症を伴う血栓症

γ

1

しかし、調査票において下記の情報が不
足しているため、ワクチン接種とTTS
(疑い)との因果関係を判断することは
困難です。
・血栓症/血栓塞栓症の存在を確認した
方法及び結果(画像診断の結果)
・TTSを除く他の血栓性疾患の鑑別に必
要な情報(各種自己抗体や骨髄像検査の
結果)
・TTSを確定診断するための情報(抗
PF4抗体(ELISA法)検査の結果)
上記を含む追加報告を待ちたいと思いま
す。

10