よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料 介護分野の文書に係る負担軽減について (27 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26921.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会介護分野の文書に係る負担軽減に関する専門委員会(第10回  7/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

電子申請届出システム利用開始を踏まえた様式例の改訂(案)一覧(詳細は別紙の通り)
No.

分類

様式番号

29

地域密着型

第1号様式

指定申請書

30

第2号様式

変更届出書

31

第2号の2様式

再開届出書

32

第3号様式

廃止・休止届出書

33

第4号様式

指定辞退届出書

34

第5号様式

指定更新申請書

様式・付表名

35

付表1

36

付表2-1

37

付表2-2

38

付表3

小規模多機能型居宅介護事業所・介護予防小規模多機能型居宅介護事業所の指定に係る記載事項

39

付表4

認知症対応型共同生活介護事業所・介護予防認知症対応型共同生活介護事業所の指定に係る記載事項

40

付表5

地域密着型特定施設入居者生活介護事業所の指定に係る記載事項

41

付表6

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護の指定に係る記載事項

42

付表7

定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所の指定に係る記載事項

43

付表8

複合型サービス事業所の指定に係る記載事項

44

付表9

地域密着型通所介護(療養通所介護)事業所の指定に係る記載事項

45

(1)

46
47

基準該当

夜間対応型訪問介護事業所の指定に係る記載事項
認知症対応型通所介護事業所・介護予防認知症対応型通所介護事業所の指定に係る記載事項(単独型・併設型)
認知症対応型通所介護事業所・介護予防認知症対応型通所介護事業所の指定に係る記載事項 (共用型)

付表10

指定居宅介護支援事業所の指定に係る記載事項

付表11

指定介護予防支援事業所の指定に係る記載事項

第1号様式

登録申請書

48

第2号様式

変更届出書

49

第3号様式

再開届出書

50

第4号様式

廃止・休止届出書

51

第5号様式

登録更新申請書

(46)

(13)

(15)

(16)

(34)

(31)

52

居宅施設_付表1

訪問介護事業所の指定に係る記載事項

53

居宅施設_付表2

訪問入浴・介護予防訪問入浴介護事業所の指定に係る記載事項

54

居宅施設_付表6

通所介護事業所の指定に係る記載事項

55

居宅施設_付表8-1

短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護事業所の指定に係る記載事項(単独型)

56

居宅施設_付表8-2

短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護事業所の指定に係る記載事項(空床利用型・本体施設が特別養護老人ホームの場合の併設事業所型)

57

居宅施設_付表8-3

短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護事業所の指定に係る記載事項(空床利用型・本体施設が特別養護老人ホーム以外の場合の併設事業所型)

58

居宅施設_付表11

59

地域密着型_付表10

指定居宅介護支援事業所の指定に係る記載事項

60

地域密着型_付表11

指定介護予防支援事業所の指定に係る記載事項

(32)

福祉用具貸与・介護予防福祉用具貸与事業所の指定に係る記載事項

27