よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○令和4・5年度入院・外来医療等の調査について_入-3 (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00156.html
出典情報 入院・外来医療等の調査・評価分科会(令和4年度第4回 7/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

調査スケジュール(案)
<令和4年度調査>
令和4年

7月

8月



10月

10月



12月

調査項目
・内容の
決定

調査票の
決定

調査の
実施

<入院・外来医療等の調査・評価分科会>
① 令和4年度及び令和5年度に実施する入院・外来医療等に関する調査項目・内容(案)を決定
<中医協 基本問題小委員会・総会>
② 調査項目・内容(案)を報告
<入院・外来医療等の調査・評価分科会>
③ 調査項目・内容をもとに、入院・外来医療等の調査・評価分科会委員より意見を求め、必要な修正を行い、
調査票原案を作成

<中医協 基本問題小委員会・総会>
④ 調査票原案を報告

⑤ 調査票に基づき、調査実施

令和5年
1月



集計

⑥ 集計及び結果の分析

2月
3月



調査結果
報告

<入院・外来医療等の調査・評価分科会>
⑦ 調査結果の報告
<中医協 基本問題小委員会・総会>
⑧ 入院・外来医療等の調査・評価分科会から調査結果の報告(速報)

※スケジュールの変更が必要な場合には、分科会及び中医協において適宜検討を行う。
※分科会検討内容を中医協基本問題小委員会・総会へ報告し、中医協の意見を踏まえ、必要があれば修正を加える。

5