よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


別添資料2 精神障害に関する事案の労災補償状況 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_26394.html
出典情報 令和3年度「過労死等の労災補償状況」を公表します(6/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表2-2-1 精神障害の請求件数の多い業種(中分類の上位15業種)
令和3年度
業種(大分類)

業種(中分類)

1

医療,福祉

社会保険・社会福祉・介護事業

2

医療,福祉

医療業

3

運輸業,郵便業

道路貨物運送業

4

サービス業(他に分類されないもの)

その他の事業サービス業

5

建設業

総合工事業

6

教育,学習支援業

学校教育

7

卸売業,小売業

その他の小売業

8

学術研究,専門・技術サービス業

専門サービス業(他に分類されないもの)

9

情報通信業

情報サービス業

10

宿泊業,飲食サービス業

飲食店

11

製造業

輸送用機械器具製造業

12

金融業,保険業

13

卸売業,小売業

各種商品小売業

13

製造業

電気機械器具製造業

15

卸売業,小売業

機械器具小売業

請求件数

336












17





0

) 〉

1

) 〉

0

) 〉

0

) 〉

0

) 〉

1

) 〉

0

) 〉

( 15 )

9 (

43

) 〉

( 28 )

1 (

44

1

( 29 )

1 (

44

) 〉

( 14 )

7 (

45

1

( 23 )

5 (

52

) 〉

( 24 )

4 (

56

0

( 34 )

3 (

64

) 〉

( 41 )

4 (

66

1

( 52 )

1 (

67

) 〉

( 15 )

20 (

70

1

( 33 )

7 (

72

) 〉

( 26 )

6 (

93

1

( 189 )

6 (

106

保険業(保険媒介代理業,保険サービス業
を含む)


注 1 業種については、「日本標準産業分類」により分類している。
2 ( )内女性の件数で、内数である。
3 < >内は自殺(未遂を含む)の件数で、内数である。

7 (

235


( 252 )

0

) 〉

( 16 )

4 (

0

) 〉