よむ、つかう、まなぶ。
参考資料5 患者体験調査・小児患者体験調査の結果概要 (16 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25736.html |
| 出典情報 | がんとの共生のあり方に関する検討会(第6回 5/18)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
発送・集計対象数
2019年度 調査実施
2014年・2016年診断の0-18歳患者が院内がん登録で年間4例以上の施設が対象
発送数
2511
参加施設数
回収数
報告対象
97施設(小児がん拠点12施設)
1221(回収率47.8%)
1029
☑患者情報
回答者は家族等に依頼
(84.5%母親)
白血病
リンパ腫
脳腫瘍
7.2
神経芽腫
10
35.7
5.4
55.8%
44.2%
網膜芽細胞腫
腎腫瘍
5
2.7
2.3
3
5.6
肝腫瘍
12.5
10.5
骨腫瘍
軟部腫瘍
胚細胞性腫瘍
平均年齢: 8.4歳
その他
15
2019年度 調査実施
2014年・2016年診断の0-18歳患者が院内がん登録で年間4例以上の施設が対象
発送数
2511
参加施設数
回収数
報告対象
97施設(小児がん拠点12施設)
1221(回収率47.8%)
1029
☑患者情報
回答者は家族等に依頼
(84.5%母親)
白血病
リンパ腫
脳腫瘍
7.2
神経芽腫
10
35.7
5.4
55.8%
44.2%
網膜芽細胞腫
腎腫瘍
5
2.7
2.3
3
5.6
肝腫瘍
12.5
10.5
骨腫瘍
軟部腫瘍
胚細胞性腫瘍
平均年齢: 8.4歳
その他
15