よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1 感染状況等に関するデータ (60 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00348.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第83回 5/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料2-1-2

新型コロナウイルス感染症患者の療養状況、病床数等に関する調査結果(5月4日0時時点)
(1)療養者数
(注1)

(2)①-1
入院者数

ち、確保病床
に入院してい

都道府県名

病床数

(2)①-2う

る者数

(2)②-1

(2)①-3う
ち、確保病床
に位置付けら
れた臨時の医
療施設・入院待
機施設に入院
している者数



即応病床数

確保病床数

最終フェー

(注3)

(注4)



床に位置付け
られた臨時の

入院率

使用率

(注6)

医療施設・入
院待機施設の

(注2)

確保病床

床に入院して に位置付けら

現フェーズ

いる重症者数 れた臨時の医



療施設・入院待 最終フェー
機施設に入院

(注5)

即応病床数

確保病床数

(注3)

(注4)



している重症者

病床数

(3)①ー1宿 (3)①ー2う

うち重症者用病床数

(2)②-3う

うち重症者数 うち、確保病 ち、確保病床

うち、確保病

現フェーズ

(2)②-2

泊療養者数

うち、確保病

に位置付けら

床に位置付け

れた臨時の医

られた臨時の
医療施設・入
院待機施設の

(注2)

確保病床

機施設に宿泊

(注5)



即応居室数

確保居室数

最終フェー

(注7)

(注8)

している者数



室に位置付け
られた臨時の
医療施設・入院

(5)①-1自 (5)①-2う

定員数

医療施設・入

待機施設の居

(注2)

病床数



(4)臨時の
うち、確保居

現フェーズ

療施設・入院待

使用率

令和4年5月10日公表

居室数

ち、確保居室



使用率
(注9)

養者数
(再掲含む)
(注10)

(6)①-2

宅療養者等数 ち、社会福祉 療養先調整中 うち、入院先

院待機施設療
確保居室

(6)①-1

現フェーズ/

即応定員数

確保定員数

確保定員

最終フェーズ

(注12)

(注13)

使用率

(注2、11)

施設等療養者

の人数

調整中の人数



(注15)

(注16)

(注14)

室数

01 北海道

23,126

556

369

0 2/3

1,675

2,147

0

17%

2%

4

4

0 2/3

106

138

0

3%

241

0 2/3

2,085

2,215

0

11%

0

2/3

62

62

0%

21,491

185

838

0

02 青森県

3,405

82

82

0 3/5

415

437

0

19%

2%

0

0

0 1/5

31

31

0

0%

84

0 3/5

890

890

0

9%

0



0

0



1,622

33

1,617

0

03 岩手県

2,998

63

61

0 2/2

301

301

0

20%

2%

3

3

0 2/2

31

31

0

10%

28

0 2/2

280

280

0

10%

0



0

0



2,907

62

0

0

04 宮城県

3,999

157

96

0 Ⅰ/Ⅰ

523

523

0

18%

4%

2

2

0 Ⅰ/Ⅰ

55

55

0

4%

671

0 Ⅰ/Ⅰ

1,950

1,950

0

34%

0



0

0



2,878

0

293

0

05 秋田県

2,747

87

87

0 6/6

289

289

0

30%

3%

1

1

0 6/6

24

24

0

4%

104

0 6/6

415

415

0

25%

0



0

0



2,219

86

337

0

06 山形県

1,781

93

35

0 Ⅰ/Ⅱ

220

261

0

13%

5%

2

2

0 Ⅰ/Ⅱ

26

26

0

8%

27

0 Ⅰ/Ⅱ

348

348

0

8%

0

Ⅰ/Ⅱ

0

0



1,633

0

28

0

07 福島県

4,171

178

147

0 3/3

751

751

8

20%

4%

2

2

0 3/3

47

47

0

4%

321

0 3/3

1,547

1,547

0

21%

0

3/3

16

24

0%

3,478

30

194

0

08 茨城県

3,603

110

110

0 2/4

410

623

37

18%

3%

2

2

0 2/4

30

72

0

3%

246

0 5/5

1,437

2,600

0

9%

0

2/4

37

37

0%

3,247

21

0

0

09 栃木県

5,226

99

99

3 2/3

618

618

71

16%

2%

0

0

0 2/3

32

46

0

0%

231

0 2/3

990

1,050

0

22%

3

2/3

71

71

4%

4,896

23

0

0

10 群馬県

3,644

155

153

0 4/4

593

593

0

26%

4%

0

0

0 2/4

21

37

0

0%

404

0 6/6

1,727

1,727

0

23%

0

4/4

6

6

0%

2,707

60

378

11

11 埼玉県

13,026

466

452

0 4/4

1,827

1,827

130

25%

4%

9

9

0 4/4

191

191

0

5%

387

0 4/4

1,984

1,992

8

19%

0

4/4

138

138

0%

11,085

0

1,088

0

12 千葉県

11,629

299

239

7 2/2

1,632

1,707

262

14%

3%

4

4

0 2/2

125

125

0

3%

251

0 2/2

2,252

2,252

3

11%

7

2/2

217

265

3%

10,837

0

242

0

13 東京都

64,718

1,235

1,212

74 3/3

6,922

7,229

230

17%

2%

230

230

0 3/3

1,468

1,468

0

16%

1,739

6 3/3

8,580

8,580

290

20%

106

3/3

1,851

1,870

6%

23,769

54

37,949

24

14 神奈川県

15,027

446

446

4 2/4

1,548

2,100

143

21%

3%

23

23

0 2/4

134

210

0

11%

242

0 1/1

2,437

2,437

0

10%

4

2/4

78

143

3%

14,333

186

6

0

15 新潟県

3,056

104

104

0 3/4

577

664

0

16%

3%

0

0

0 3/4

112

112

0

0%

26

0 3/3

300

357

0

7%

0

3/3

10

10

0%

2,926

47

0

0

16 富山県

1,399

35

35

0 1/3

111

481

0

7%

3%

1

1

0 1/3

12

36

0

3%

106

0 1/3

760

760

0

14%

0

1/3

0

0



1,149

1

109

0

17 石川県

3,548

80

80

0 Ⅰ/Ⅱ

410

410

0

20%

2%

5

5

0 Ⅰ/Ⅱ

37

37

0

14%

57

0 Ⅰ/Ⅱ

630

630

0

9%

0

Ⅰ/Ⅱ

0

0



2,797

10

614

0

18 福井県

1,087

59

59

0 4/5

272

441

100

13%

5%

0

0

0 4/5

22

24

0

0%

292

0 2/5

425

575

0

51%

0

4/5

0

100

0%

736

0

0

0

19 山梨県

917

81

81

0 5/5

389

389

0

21%

9%

0

0

0 5/5

24

24

0

0%

242

169 5/5

1,135

1,135

639

21%

169

5/5

639

639

26%

486

1

108

0

20 長野県

3,231

133

122

0 3/3

450

513

0

24%

4%

0

0

0 3/3

38

43

0

0%

240

0 3/3

806

806

0

30%

0



0

0



2,592

3

266

0

21 岐阜県

3,701

183

183

0 4/4

831

894

0

20%

5%

1

1

0 4/4

59

59

0

2%

410

0 3/3

1,932

1,932

4

21%

0

4/4

4

4

0%

2,548

13

560

11

22 静岡県

5,037

64

64

0 3/3

619

644

0

10%

1%

0

0

0 3/3

55

60

0

0%

138

0 3/3

1,057

1,057

0

13%

0

3/3

75

75

0%

4,829

21

6

0

23 愛知県

20,820

544

394

0 2/2

1,707

1,707

0

23%

3%

10

10

0 2/2

172

172

0

6%

488

0 2/2

2,224

2,224

0

22%

0

2/2

0

0



17,858

50

1,930

0

24 三重県

2,642

90

82

0 Ⅱ/Ⅲ

505

550

10

15%

3%

2

2

0 Ⅱ/Ⅲ

52

56

0

4%

62

0 3/3

665

665

0

9%

0

Ⅱ/Ⅲ

0

10

0%

2,485

17

5

2

25 滋賀県

3,171

121

92

0 Ⅰ/Ⅰ

500

503

30

18%

4%

1

1

0 Ⅰ/Ⅰ

52

52

0

2%

80

0 Ⅰ/Ⅰ

630

677

0

12%

0

Ⅰ/Ⅰ

30

30

0%

2,967

59

3

1

26 京都府

6,585

166

166

0 2/2

960

960

110

17%

3%

9

9

0 2/2

171

171

0

5%

169

0 1/1

1,126

1,126

0

15%

0

2/2

110

110

0%

6,250

0

0

0

27 大阪府

29,835

716

716

0 Ⅰ/Ⅰ

3,642

3,963

0

18%

2%

200

200

0 4/5

1,206

1,460

0

14%

1,204

18 5/7

8,732

11,216

150

11%

29

Ⅰ/Ⅰ

656

1,191

2%

19,249

0

8,655

0

28 兵庫県

10,852

315

315

0 5/5

1,529

1,529

0

21%

3%

9

9

0 5/5

142

142

0

6%

253

0 5/5

2,411

2,411

0

10%

0



0

0



9,570

0

714

5

29 奈良県

7,262

41

40

0 3/3

520

520

0

8%

1%

2

2

0 3/3

36

36

0

6%

149

0 3/3

1,083

1,083

0

14%

0

3/3

0

0



0

0

7,072

0

30 和歌山県

1,434

160

160

0 3/3

614

614

0

26%

11%

2

2

0 3/3

26

26

0

8%

72

0 3/3

178

178

0

40%

0

3/3

178

181

0%

1,202

0

0

0

31 鳥取県

803

49

49

0 2/3

240

350

5

14%

6%

0

0

0 2/3

30

47

0

0%

156

0 2/2

459

459

0

34%

0

1/1

5

5

0%

516

0

82

82

32 島根県

1,187

38

38

0 5/5

325

371

0

10%

3%

0

0

0 5/5

5

28

0

0%

24

0 5/5

133

133

0

18%

0



0

0



911

0

214

6

33 岡山県

3,779

124

102

0 4/4

523

554

0

18%

3%

1

1

0 2/4

37

68

0

1%

102

0 2/3

373

629

0

16%

0

2/4

0

5

0%

3,320

86

233

0

34 広島県

11,663

311

152

1 4/4

577

613

19

25%

3%

6

6

0 4/4

44

46

0

13%

608

0 4/4

2,200

2,200

0

28%

1

4/4

19

19

5%

8,855

82

1,889

0

35 山口県

1,661

94

94

0 4/4

595

595

0

16%

6%

1

1

0 4/4

47

47

0

2%

93

0 4/4

830

830

0

11%

0

4/4

0

0



1,377

63

97

0

36 徳島県

480

25

25

0 3/5

175

263

22

10%

5%

0

0

0 3/5

16

25

0

0%

81

0 5/5

500

500

0

16%

0

3/5

0

22

0%

374

0

0

0

37 香川県

2,110

50

49

0 3/3

266

266

0

18%

2%

0

0

0 3/3

30

30

0

0%

125

0 2/2

474

474

0

26%

0

3/3

0

0



1,477

15

458

0

38 愛媛県

1,982

42

39

0 3/3

287

287

0

14%

2%

3

3

0 3/3

19

19

0

16%

57

0 3/3

263

263

67

22%

0

3/3

67

67

0%

1,859

25

24

0

39 高知県

1,424

56

56

0 5/5

271

271

0

21%

4%

2

0

0 5/5

24

24

0

0%

87

0 5/5

418

418

0

21%

0



0

0



1,274

30

7

2

40 福岡県

15,136

490

367

0 4/5

1,304

1,650

0

22%

3%

7

7

0 4/5

185

207

0

3%

763

0 4/4

2,468

2,468

19

31%

0

1/2

19

69

0%

12,475

22

1,408

0

41 佐賀県

3,005

166

140

0 3/5

412

562

50

25%

6%

0

0

0 1/5

3

48

0

0%

180

0 2/4

615

615

0

29%

0

3/5

50

50

0%

2,659

47

0

0

42 長崎県

4,437

141

108

0 4/4

413

449

0

24%

3%

2

2

0 4/4

36

36

0

6%

204

0 4/4

900

900

0

23%

0

4/4

0

0



3,785

0

307

0

43 熊本県

4,769

162

151

0 2/2

694

694

0

22%

3%

4

4

0 2/2

53

53

0

8%

389

0 2/2

1,226

1,226

0

32%

0



0

0



3,817

38

401

29

44 大分県

2,191

114

114

0 3/4

417

508

0

22%

5%

0

0

0 3/4

34

43

0

0%

346

59 3/4

1,055

1,360

254

25%

59

3/4

175

254

23%

1,724

23

7

7

45 宮崎県

3,246

57

57

0 2/2

306

306

0

19%

2%

3

3

0 2/2

15

15

0

20%

84

0 Ⅰ/Ⅰ

510

510

10

16%

0

Ⅰ/Ⅰ

10

10

0%

2,656

41

449

0

46 鹿児島県

4,616

192

166

0 4/4

564

564

0

29%

4%

2

2

0 4/4

33

33

0

6%

874

0 4/4

1,710

1,757

47

50%

0

1/4

0

57

0%

0

0

3,550

0

47 沖縄県

11,183

235

235

0 5/5

631

631

0

37%

2%

10

10

0 5/5

60

60

0

17%

569

0 5/5

1,280

1,280

100

44%

0

5/5

100

100

0%

8,897

0

1,482

0

合計

337,349

9,264

8,223

39,360

43,122

1,227

565

563

5,208

5,840

0

66,430

71,137

1,591

4,623

5,624

240,722

1,434

73,620

180

89

0

13,706

252

注1:入院者数、宿泊療養者数、臨時の医療施設・入院待機施設療養者数、自宅療養者等数、療養先調整中の人数の合計から確保病床に位置付けられた臨時の医療施設・入院待機施設に入院している者数、確保居室に位置付けられた臨時の医療施設・入院待機施設に宿泊している者数を除いた値
注2:病床・宿泊療養施設・臨時医療施設等確保計画の一般フェーズまたは緊急フェーズにおける現在のフェーズ/最終フェーズを記載(一般フェーズはアラビア数字(1・2・3・・・)、緊急フェーズはローマ数字(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ…)で記載)。緊急フェーズは赤色、一般フェーズの最終フェーズは黄色に着色。(一般フェーズの設定が1つしかない都道府県については、緊急フェーズに移行した場合にのみ赤色に着色)
注3:現在のフェーズにおいて、準備病床からの切り替えが完了し、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、即時患者受入れを行うことが可能または既に受入れを行っている病床数
注4:いずれかのフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、患者受入れを行うことについて医療機関と調整済の病床数
注5:確保病床数に対する当該病床に入院している者((2)①-2または(2)②-2)の割合
注6:療養者数に対する入院者数((2)①-1)の割合
注7:現在のフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、即時患者受入れを行うことが可能または既に受入れを行っている宿泊療養施設居室数
注8:借り上げなど契約等に基づき確保している居室数と協定等に基づき確保している居室数の合計
注9:確保居室数に対する宿泊療養者数の割合
注10:確保病床または確保居室に位置づけられた臨時の医療施設等に入院している者とそのいずれにも位置付けられていない施設等で療養している者の合計
注11:確保病床・確保居室のいずれにも位置付けられていない臨時の医療施設・入院待機施設の定員数についてのフェーズを記載(ただし、そのような臨時の医療施設・入院待機施設を持たない都道府県においては、病床確保計画又は宿泊療養施設確保計画のいずれかのフェーズの設定に準じて記載し、当該施設がない場合は「-」と記載。)
注12:現在のフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、即時患者受入れを行うことが可能または既に受入れを行っている定員数
注13:いずれかのフェーズにおいて、新型コロナウイルス感染症患者の受入れ要請があれば、患者受入れを行うことについて臨時の医療施設・入院待機施設と調整済の定員数
注14:確保定員数に対する臨時の医療施設・入院待機施設療養者数の割合
注15:調査時点で、⑵~⑸のいずれにも該当しておらず、療養先調整中である者の数
注16:⑹①-1療養先調整中の人数のうち、療養場所の種別が「入院」と決定したが、調査時点で入院療養が開始していない者の数

378