よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


循環器病対策推進協議会委員名簿 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64773.html
出典情報 循環器病対策推進協議会(第15回 10/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

循環器病対策推進協議会委員名簿
(令和7年10月現在)

委員名

所属・役職

あひこ

ただゆき

山形県病院事業局 病院事業管理者

あんどう

み ほ

心臓病経験者

おおつ

きんや

国立研究開発法人国立循環器病研究センター 理事長

おおはし

み ほ

脳卒中経験者

かわかつ ひろゆき

脳卒中経験者

阿彦 忠之

安藤 美帆

大津 欣也

大橋 未歩

川勝 弘之
きざわ

あきよ

公益社団法人日本看護協会 常任理事

こばた

よしこ

(株)フジ・メディア・ホールディングス サステナビリティ推進局 局次長

こばやし

よしお

千葉大学 大学院医学研究院 循環器内科学 教授

さいとう

けいこ

公益社団法人日本医療ソーシャルワーカー協会 副会長

さかもと

たいぞう

公益社団法人日本医師会 常任理事



のぶゆき

聖マリアンナ医科大学 リハビリテーション医学講座 主任教授

つるおか

ゆ うこ

つるかめ診療所 所長

ながい

りょうぞう

学校法人自治医科大学 学長

なかやま

あつこ

公益財団法人榊原記念財団附属榊原記念病院 循環器内科部長

ひらの

てるゆき

杏林大学 医学部脳卒中医学教室 教授

ふじ もと

しげる

一般社団法人日本脳卒中学会 理事長

みはら

ばん

公益社団法人全日本病院協会 副会長

木澤 晃代

木幡 美子

小林 欣夫

齋藤 慶子

坂本 泰三




佐々木 信幸

鶴岡 優子

永井 良三

中山 敦子

平野 照之

藤本 茂

美原 盤
ゆ の かわ

めぐみ

湯野川 恵

心臓病経験者

よこた

ひろゆき

学校法人日本体育大学大学院保健医療学研究科 研究科長・教授

よこやま

てつじ

国立保健医療科学院 生涯健康研究部長

横田 裕行

横山 徹爾

(五十音順・敬称略)