よむ、つかう、まなぶ。
資料2 障害福祉サービス等の費用の状況について (4 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64884.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第151回 10/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
R5→R6年度の障害福祉サービス等の総費用額の伸びの状況
⚫ 最近の政府予算では、対前年度5~6%程度の伸び(※)を確保してきたが、R5年度からR6年度の費用の伸び(12.1%)は、これを大き
く上回っている。 ※ R3年度:+5.9%、R4年度:+6.9%、R5年度:+6.1%、R6年度:+5.9%、R7年度:+5.2%
⚫ このR5年度からR6年度の伸びの状況を見てみると、
・ 一人当たりの総費用額が、R6改定の改定率(+1.12%)を大きく上回って、 6.0%の伸びとなっている
・ 利用者数は、近年の動向と同様に、5.8%の伸びとなっている
⇒ 制度の持続可能性を確保する観点から、検討が必要
R5年度→R6年度の給付費の変化(伸び方)のイメージ
21.3万円
25.0
R6年度
20.0
R5年度
15.0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
R6年度 総費用額
約4.18兆円
6.0%
(一人当たり月間約21.3万円)
(過去4年平均:1.9%)
20.1万円
10.0
5.0
0.0
0
50
100
150
利用者数(1ヶ月平均・万人)
(出展)国保連データ
200
一人当たり総費用額
一人当たり総費用額(月額平均・万円)
一人当たり総費用額と利用者数から見た総費用額
12.1%
R5年度 総費用額
約3.73兆円
(一人当たり月間約20.1万円)
5.8%
(過去4年平均:5.9%)
~
~~
~~~
~~~~~~~~~~~~~~154
万人
163 万人
利用者数
3
⚫ 最近の政府予算では、対前年度5~6%程度の伸び(※)を確保してきたが、R5年度からR6年度の費用の伸び(12.1%)は、これを大き
く上回っている。 ※ R3年度:+5.9%、R4年度:+6.9%、R5年度:+6.1%、R6年度:+5.9%、R7年度:+5.2%
⚫ このR5年度からR6年度の伸びの状況を見てみると、
・ 一人当たりの総費用額が、R6改定の改定率(+1.12%)を大きく上回って、 6.0%の伸びとなっている
・ 利用者数は、近年の動向と同様に、5.8%の伸びとなっている
⇒ 制度の持続可能性を確保する観点から、検討が必要
R5年度→R6年度の給付費の変化(伸び方)のイメージ
21.3万円
25.0
R6年度
20.0
R5年度
15.0
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
R6年度 総費用額
約4.18兆円
6.0%
(一人当たり月間約21.3万円)
(過去4年平均:1.9%)
20.1万円
10.0
5.0
0.0
0
50
100
150
利用者数(1ヶ月平均・万人)
(出展)国保連データ
200
一人当たり総費用額
一人当たり総費用額(月額平均・万円)
一人当たり総費用額と利用者数から見た総費用額
12.1%
R5年度 総費用額
約3.73兆円
(一人当たり月間約20.1万円)
5.8%
(過去4年平均:5.9%)
~
~~
~~~
~~~~~~~~~~~~~~154
万人
163 万人
利用者数
3