よむ、つかう、まなぶ。
商業動態統計速報 2025年8月分 (6 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 商業動態統計速報 2025年8月分(9/30)《経済産業省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
3.百貨店・スーパー販売額の動向
(1) 百貨店・スーパーの動向
2025年8月の百貨店・スーパー販売額は1兆9277億円、前年同月比でみると、3.3%
の増加となった。百貨店は4541億円、同2.4%の増加、スーパーは1兆4736億円、同3.6%
の増加となった。
商品別にみると、衣料品は同▲2.2%の減少、飲食料品は同4.1%の増加、その他は同
4.2%の増加となった。
なお、百貨店・スーパーの季節調整済前月比は、1.8%の上昇となった。百貨店は同9.6%
の上昇、スーパーは同0.0%の横ばいとなった。
百貨店・スーパーの前年同月比増減率
合
計
衣
合 計
(単位:%)
料
品
飲 食 料 品
そ
の
他
3.3 (
1.8 )
▲2.2 (
▲1.8 )
4.1 (
2.0 )
4.2 (
3.6 )
百 貨 店
2.4 (
2.5 )
0.9 (
1.0 )
2.4 (
2.6 )
4.4 (
4.4 )
スーパー
3.6 (
1.6 )
▲12.2 (
▲10.9 )
4.2 (
1.9 )
4.0 (
3.1 )
注:(
)は、既存店
① 百貨店の動向
百貨店の主力商品である衣料品は、婦人・子供服・洋品が前年同月比3.0%の増加、
紳士服・洋品が同▲2.6%の減少、その他の衣料品が同▲0.5%の減少、身の回り品が
同▲0.4%の減少となったため、衣料品全体では同0.9%の増加となった。
飲食料品は同2.4%の増加となった。
その他は、家庭用電気機械器具が同8.2%の増加、その他の商品が同4.8%の増加、
食堂・喫茶が同4.5%の増加、家庭用品が同4.2%の増加、家具が同▲13.0%の減少と
なったため、その他全体では同4.4%の増加となった。
② スーパーの動向
衣料品は、紳士服・洋品が前年同月比▲13.2%の減少、身の回り品が同▲12.5%の
減少、婦人・子供服・洋品が同▲11.7%の減少、その他の衣料品が同▲11.3%の減少
となったため、衣料品全体では同▲12.2%の減少となった。
スーパーの主力商品である飲食料品は、同4.2%の増加となった。
その他は、その他の商品が同5.9%の増加、家具が同2.8%の増加、家庭用電気機械
器具が同2.5%の増加、家庭用品が同▲6.3%の減少、食堂・喫茶が同▲1.0%の減少
となったため、その他全体では同4.0%の増加となった。
(2) 百貨店・スーパー(既存店)の動向
2025年8月の百貨店・スーパーを、前年同月比(既存店)でみると、1.8%の増加
となった。百貨店は同2.5%の増加、スーパーは同1.6%の増加となった。
4
(1) 百貨店・スーパーの動向
2025年8月の百貨店・スーパー販売額は1兆9277億円、前年同月比でみると、3.3%
の増加となった。百貨店は4541億円、同2.4%の増加、スーパーは1兆4736億円、同3.6%
の増加となった。
商品別にみると、衣料品は同▲2.2%の減少、飲食料品は同4.1%の増加、その他は同
4.2%の増加となった。
なお、百貨店・スーパーの季節調整済前月比は、1.8%の上昇となった。百貨店は同9.6%
の上昇、スーパーは同0.0%の横ばいとなった。
百貨店・スーパーの前年同月比増減率
合
計
衣
合 計
(単位:%)
料
品
飲 食 料 品
そ
の
他
3.3 (
1.8 )
▲2.2 (
▲1.8 )
4.1 (
2.0 )
4.2 (
3.6 )
百 貨 店
2.4 (
2.5 )
0.9 (
1.0 )
2.4 (
2.6 )
4.4 (
4.4 )
スーパー
3.6 (
1.6 )
▲12.2 (
▲10.9 )
4.2 (
1.9 )
4.0 (
3.1 )
注:(
)は、既存店
① 百貨店の動向
百貨店の主力商品である衣料品は、婦人・子供服・洋品が前年同月比3.0%の増加、
紳士服・洋品が同▲2.6%の減少、その他の衣料品が同▲0.5%の減少、身の回り品が
同▲0.4%の減少となったため、衣料品全体では同0.9%の増加となった。
飲食料品は同2.4%の増加となった。
その他は、家庭用電気機械器具が同8.2%の増加、その他の商品が同4.8%の増加、
食堂・喫茶が同4.5%の増加、家庭用品が同4.2%の増加、家具が同▲13.0%の減少と
なったため、その他全体では同4.4%の増加となった。
② スーパーの動向
衣料品は、紳士服・洋品が前年同月比▲13.2%の減少、身の回り品が同▲12.5%の
減少、婦人・子供服・洋品が同▲11.7%の減少、その他の衣料品が同▲11.3%の減少
となったため、衣料品全体では同▲12.2%の減少となった。
スーパーの主力商品である飲食料品は、同4.2%の増加となった。
その他は、その他の商品が同5.9%の増加、家具が同2.8%の増加、家庭用電気機械
器具が同2.5%の増加、家庭用品が同▲6.3%の減少、食堂・喫茶が同▲1.0%の減少
となったため、その他全体では同4.0%の増加となった。
(2) 百貨店・スーパー(既存店)の動向
2025年8月の百貨店・スーパーを、前年同月比(既存店)でみると、1.8%の増加
となった。百貨店は同2.5%の増加、スーパーは同1.6%の増加となった。
4