よむ、つかう、まなぶ。
人口動態統計速報(令和7年7月分) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2025/07.html |
出典情報 | 人口動態統計速報(令和7年7月分)(9/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
人口動態総覧-対前年比較-
令和7年
実
令和6年
数
差引増減
年
令和7年
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
63 415
119 340
△ 55 925
1 426
58 764
15 300
65 231
127 479
△ 62 248
1 310
47 983
16 000
△
△
6.2
12.1
△ 5.9
19.7
4.6
1.52
97.5
93.9
…
111.7
122.8
95.9
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
402 695
956 158
△ 553 463
9 567
297 325
109 055
1月から当月までの累計(令和7年1月~令和7年7月)
415 305 △ 12 610
△ 3.0
5.6
5.8
939 298
16 860
1.8
13.3
13.0
△ 523 993 △ 29 470
…
△ 7.7
△ 7.3
9 377
190
2.0
23.2
22.1
296 496
829
0.3
4.1
4.1
113 811 △ 4 756
△ 4.2
1.52
1.58
97.6
102.5
…
105.1
100.9
96.4
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
708 378
1 635 544
△ 927 166
16 221
500 828
185 196
当月を含む過去1年間(令和6年8月~令和7年7月)
736 362 △ 27 984
△ 3.8
5.7
5.9
1 611 561
23 983
1.5
13.2
13.0
△ 875 199 △ 51 967
…
△ 7.5
△ 7.1
16 040
181
1.1
22.4
21.3
505 459 △ 4 631
△ 0.9
4.1
4.1
190 646 △ 5 450
△ 2.9
1.50
1.54
96.6
101.9
…
105.0
99.4
97.5
増減率(%)
7月
△ 2.8
△ 6.4
…
8.9
22.5
△ 4.4
1 816
8 139
6 323
116
10 781
△
700
換
算
令和6年
6.1
11.4
△ 5.3
22.0
5.6
1.46
率
対前年比
注:前年の数値も速報値である。自然増減は、出生から死亡を減じたものである。
率計算には「人口推計月報」(総務省統計局)により、該当月の総人口(概算値)を用いた。
年換算率の計算式
当月分
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
1月分からの累計
その月の人口 ×
その月の出生数 − その月の死亡数
その月の人口 ×
その月の日数
年間日数
その月の死産数
その月の出産(出生+死産)数
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月の日数
年間日数
× 1,000
× 1,000
× 1,000
∑i (i月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚))
∑i (i月の人口 ×
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出生数) − ∑i (i月の死亡数)
∑i (i月の人口 ×
∑i (i月の死産数)
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出産(出生+死産)数 )
)
)
× 1,000
× 1,000
× 1,000
注: ∑i は、1月からその月までの累計である。
過去1年間
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月を含む過去1年間の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の出生数 − その月を含む過去1年間の死亡数
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の死産数
その月を含む過去1年間の出産(出生+死産)数
× 1,000
注:R6.8~R7.7の中央人口は、令和7年2月1日現在人口を用いた。
× 1,000
× 1,000
令和7年
実
令和6年
数
差引増減
年
令和7年
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
63 415
119 340
△ 55 925
1 426
58 764
15 300
65 231
127 479
△ 62 248
1 310
47 983
16 000
△
△
6.2
12.1
△ 5.9
19.7
4.6
1.52
97.5
93.9
…
111.7
122.8
95.9
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
402 695
956 158
△ 553 463
9 567
297 325
109 055
1月から当月までの累計(令和7年1月~令和7年7月)
415 305 △ 12 610
△ 3.0
5.6
5.8
939 298
16 860
1.8
13.3
13.0
△ 523 993 △ 29 470
…
△ 7.7
△ 7.3
9 377
190
2.0
23.2
22.1
296 496
829
0.3
4.1
4.1
113 811 △ 4 756
△ 4.2
1.52
1.58
97.6
102.5
…
105.1
100.9
96.4
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
708 378
1 635 544
△ 927 166
16 221
500 828
185 196
当月を含む過去1年間(令和6年8月~令和7年7月)
736 362 △ 27 984
△ 3.8
5.7
5.9
1 611 561
23 983
1.5
13.2
13.0
△ 875 199 △ 51 967
…
△ 7.5
△ 7.1
16 040
181
1.1
22.4
21.3
505 459 △ 4 631
△ 0.9
4.1
4.1
190 646 △ 5 450
△ 2.9
1.50
1.54
96.6
101.9
…
105.0
99.4
97.5
増減率(%)
7月
△ 2.8
△ 6.4
…
8.9
22.5
△ 4.4
1 816
8 139
6 323
116
10 781
△
700
換
算
令和6年
6.1
11.4
△ 5.3
22.0
5.6
1.46
率
対前年比
注:前年の数値も速報値である。自然増減は、出生から死亡を減じたものである。
率計算には「人口推計月報」(総務省統計局)により、該当月の総人口(概算値)を用いた。
年換算率の計算式
当月分
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
1月分からの累計
その月の人口 ×
その月の出生数 − その月の死亡数
その月の人口 ×
その月の日数
年間日数
その月の死産数
その月の出産(出生+死産)数
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月の日数
年間日数
× 1,000
× 1,000
× 1,000
∑i (i月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚))
∑i (i月の人口 ×
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出生数) − ∑i (i月の死亡数)
∑i (i月の人口 ×
∑i (i月の死産数)
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出産(出生+死産)数 )
)
)
× 1,000
× 1,000
× 1,000
注: ∑i は、1月からその月までの累計である。
過去1年間
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月を含む過去1年間の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の出生数 − その月を含む過去1年間の死亡数
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の死産数
その月を含む過去1年間の出産(出生+死産)数
× 1,000
注:R6.8~R7.7の中央人口は、令和7年2月1日現在人口を用いた。
× 1,000
× 1,000