よむ、つかう、まなぶ。
医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について (1 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について(9/26付 事務連絡)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
事 務 連 絡
令和7年9月 26 日
別記関係団体
御中
厚生労働省医薬局総務課
医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について
今般、厚生労働省としては、医療現場にとって電子処方箋を利用しやすく、
安全に運用できる仕組み・環境の整備を進めるため、「ダミーコードに係る電
子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について」(令和7年8月 21 日付け医
薬総発 0821 第1号)において、「電子処方箋を受ける薬局側のシステムで、医
師の処方と異なる医薬品名が表示される」事象の主な原因であったダミーコー
ドについて、令和7年8月 28 日に電子処方箋管理サービスにおいて登録がで
きない改修を行う旨をお知らせするとともに、「ダミーコードに係る電子処方
箋管理サービスの改修に伴う対応について」(令和7年8月 22 日付け厚生労働
省医薬局総務課事務連絡)において、厚生労働省への点検報告が済んでいない
医療機関・薬局は報告を行っていただくよう再周知したところです。
今後、患者の健康被害を防ぐために、下記のとおり更なる取組や防止策とし
て、未点検の医療機関・薬局に対し、点検報告を改めて郵送で依頼した上で、
万一実施されない場合は、原則、年末を目途に関連サービスの接続停止措置を
講ずる予定です。このため、貴会会員又は管内の医療機関・薬局の皆様に対し
て、下記の内容について周知をしていただきますとともに、改めて早期の点検
報告にご協力いただきますようお願いいたします。
記
1. 医薬品等マスタの未点検医療機関・薬局への点検報告依頼の送付について
令和7年9月4日時点で電子処方箋の運用開始日の登録がされている医
療機関・薬局のうち、医薬品等マスタの設定等の点検報告が確認できていな
令和7年9月 26 日
別記関係団体
御中
厚生労働省医薬局総務課
医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について
今般、厚生労働省としては、医療現場にとって電子処方箋を利用しやすく、
安全に運用できる仕組み・環境の整備を進めるため、「ダミーコードに係る電
子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について」(令和7年8月 21 日付け医
薬総発 0821 第1号)において、「電子処方箋を受ける薬局側のシステムで、医
師の処方と異なる医薬品名が表示される」事象の主な原因であったダミーコー
ドについて、令和7年8月 28 日に電子処方箋管理サービスにおいて登録がで
きない改修を行う旨をお知らせするとともに、「ダミーコードに係る電子処方
箋管理サービスの改修に伴う対応について」(令和7年8月 22 日付け厚生労働
省医薬局総務課事務連絡)において、厚生労働省への点検報告が済んでいない
医療機関・薬局は報告を行っていただくよう再周知したところです。
今後、患者の健康被害を防ぐために、下記のとおり更なる取組や防止策とし
て、未点検の医療機関・薬局に対し、点検報告を改めて郵送で依頼した上で、
万一実施されない場合は、原則、年末を目途に関連サービスの接続停止措置を
講ずる予定です。このため、貴会会員又は管内の医療機関・薬局の皆様に対し
て、下記の内容について周知をしていただきますとともに、改めて早期の点検
報告にご協力いただきますようお願いいたします。
記
1. 医薬品等マスタの未点検医療機関・薬局への点検報告依頼の送付について
令和7年9月4日時点で電子処方箋の運用開始日の登録がされている医
療機関・薬局のうち、医薬品等マスタの設定等の点検報告が確認できていな