よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 第3期がん対策推進基本計画中間評価の概要 (3 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25437.html
出典情報 がん対策推進協議会(第79回 4/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

全体目標
がん患者を含めた国民が、がんを知り、がんの克服を目指す。
がん診療連携拠点病院等を中心に、がん医療の均てん化のため、診療提供体制の整備が進められて
きており、一定の進捗が認められるが、地域間及び医療機関間で進捗状況に差がある。また、あらゆ
る分野で、がんに係る正しい情報の提供及びがん患者を含めた国民への普及啓発の推進が求められて
おり、より効果的な手法等について検討が必要である。
①科学的根拠に基づくがん予防・がん検診の充実
年齢調整罹患率は減少しているが、過去の罹患数が過大評価されている可能性があり、引き続き推移
の確認が必要である。
75歳未満のがんの年齢調整死亡率については着実に減少してきている。ただし、がん種別の年齢調
整死亡率についてはがん種ごとに異なる傾向が見られ、がん検診受診率は上昇傾向であるものの、多
くの領域で目標を達成できておらず、対策を検討する必要がある。
②患者本位のがん医療の充実
がんの5年生存率は多くのがん種で上昇傾向を認め、年齢調整死亡率は減少傾向にあり、概ね評価
できる。
がん診療提供体制の整備について、全体として底上げはなされているが、地域間及び医療機関間の
進捗状況に差異が存在している場合もあり、一層の均てん化に向けて、引き続き検討が必要である。
中間評価指標にないがん種も含め、更なる充実が必要である。
③尊厳を持って安心して暮らせる社会の構築
相談できる支援が十分であると感じているがん患者・家族の割合については増加し、一定の評価は
できるものの、十分なレベルには達しておらず、その背景等を把握しつつ、より一層の相談支援及
び情報提供に係る取組が求められる。

3