よむ、つかう、まなぶ。
人口動態統計速報(令和7年6月分) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2025/06.html |
出典情報 | 人口動態統計速報(令和7年6月分)(8/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
人口動態総覧-対前年比較-
令和7年
実
令和6年
数
差引増減
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
58 301
115 780
△ 57 479
1 378
32 419
14 885
58 000
117 631
△ 59 631
1 298
33 163
14 354
5.7
11.6
△ 5.9
21.9
3.3
1.41
100.7
98.6
…
105.5
97.9
103.9
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
339 280
836 818
△ 497 538
8 141
238 561
93 755
1月から当月までの累計(令和7年1月~令和7年6月)
350 074 △ 10 794
△ 3.1
5.5
5.7
811 819
24 999
3.1
13.7
13.2
△ 461 745 △ 35 793
…
△ 8.1
△ 7.5
8 067
74
0.9
23.4
22.5
248 513 △ 9 952
△ 4.0
3.9
4.0
97 811 △ 4 056
△ 4.1
1.53
1.59
97.6
103.8
…
104.0
96.7
96.5
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
710 194
1 643 683
△ 933 489
16 105
490 047
185 896
当月を含む過去1年間(令和6年7月~令和7年6月)
737 653 △ 27 459
△ 3.7
5.7
5.9
1 604 606
39 077
2.4
13.3
12.9
△ 866 953 △ 66 536
…
△ 7.6
△ 7.0
16 070
35
0.2
22.2
21.3
491 462 △ 1 415
△ 0.3
4.0
4.0
189 514 △ 3 618
△ 1.9
1.50
1.53
96.7
102.8
…
104.0
100.1
98.5
301
1 851
2 152
80
744
531
△
△
年
令和7年
増減率(%)
6月
0.5
△ 1.6
…
6.2
△ 2.2
3.7
換
算
令和6年
5.8
11.4
△ 5.7
23.1
3.2
1.47
率
対前年比
注:前年の数値も速報値である。自然増減は、出生から死亡を減じたものである。
率計算には「人口推計月報」(総務省統計局)により、該当月の総人口(概算値)を用いた。
年換算率の計算式
当月分
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
1月分からの累計
その月の人口 ×
その月の出生数 − その月の死亡数
その月の人口 ×
その月の日数
年間日数
その月の死産数
その月の出産(出生+死産)数
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月の日数
年間日数
× 1,000
× 1,000
× 1,000
∑i (i月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚))
∑i (i月の人口 ×
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出生数) − ∑i (i月の死亡数)
∑i (i月の人口 ×
∑i (i月の死産数)
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出産(出生+死産)数 )
)
)
× 1,000
× 1,000
× 1,000
注: ∑i は、1月からその月までの累計である。
過去1年間
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月を含む過去1年間の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の出生数 − その月を含む過去1年間の死亡数
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の死産数
その月を含む過去1年間の出産(出生+死産)数
× 1,000
注:R6.7~R7.6の中央人口は、令和7年1月1日現在人口を用いた。
× 1,000
× 1,000
令和7年
実
令和6年
数
差引増減
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
58 301
115 780
△ 57 479
1 378
32 419
14 885
58 000
117 631
△ 59 631
1 298
33 163
14 354
5.7
11.6
△ 5.9
21.9
3.3
1.41
100.7
98.6
…
105.5
97.9
103.9
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
339 280
836 818
△ 497 538
8 141
238 561
93 755
1月から当月までの累計(令和7年1月~令和7年6月)
350 074 △ 10 794
△ 3.1
5.5
5.7
811 819
24 999
3.1
13.7
13.2
△ 461 745 △ 35 793
…
△ 8.1
△ 7.5
8 067
74
0.9
23.4
22.5
248 513 △ 9 952
△ 4.0
3.9
4.0
97 811 △ 4 056
△ 4.1
1.53
1.59
97.6
103.8
…
104.0
96.7
96.5
出
生
死
亡
自 然 増 減
死
産
婚
姻
離
婚
710 194
1 643 683
△ 933 489
16 105
490 047
185 896
当月を含む過去1年間(令和6年7月~令和7年6月)
737 653 △ 27 459
△ 3.7
5.7
5.9
1 604 606
39 077
2.4
13.3
12.9
△ 866 953 △ 66 536
…
△ 7.6
△ 7.0
16 070
35
0.2
22.2
21.3
491 462 △ 1 415
△ 0.3
4.0
4.0
189 514 △ 3 618
△ 1.9
1.50
1.53
96.7
102.8
…
104.0
100.1
98.5
301
1 851
2 152
80
744
531
△
△
年
令和7年
増減率(%)
6月
0.5
△ 1.6
…
6.2
△ 2.2
3.7
換
算
令和6年
5.8
11.4
△ 5.7
23.1
3.2
1.47
率
対前年比
注:前年の数値も速報値である。自然増減は、出生から死亡を減じたものである。
率計算には「人口推計月報」(総務省統計局)により、該当月の総人口(概算値)を用いた。
年換算率の計算式
当月分
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
1月分からの累計
その月の人口 ×
その月の出生数 − その月の死亡数
その月の人口 ×
その月の日数
年間日数
その月の死産数
その月の出産(出生+死産)数
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月の日数
年間日数
× 1,000
× 1,000
× 1,000
∑i (i月の件数(出生・死亡・婚姻・離婚))
∑i (i月の人口 ×
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出生数) − ∑i (i月の死亡数)
∑i (i月の人口 ×
∑i (i月の死産数)
i月の日数
年間日数
∑i (i月の出産(出生+死産)数 )
)
)
× 1,000
× 1,000
× 1,000
注: ∑i は、1月からその月までの累計である。
過去1年間
出生・死亡・婚姻・離婚率 =
自然増減率 =
死産率 =
その月を含む過去1年間の件数(出生・死亡・婚姻・離婚)
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の出生数 − その月を含む過去1年間の死亡数
その月を含む過去1年間の中央人口
その月を含む過去1年間の死産数
その月を含む過去1年間の出産(出生+死産)数
× 1,000
注:R6.7~R7.6の中央人口は、令和7年1月1日現在人口を用いた。
× 1,000
× 1,000