よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


「介護施設利用者の摂食嚥下機能の維持・改善に関する追跡調査」のご協力について(お願い) (1 ページ)

公開元URL
出典情報 「介護施設利用者の摂食嚥下機能の維持・改善に関する追跡調査」のご協力について(お願い)(9/3)《全国老人保健施設協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

全老健第 7-131 号
令和 7 年 9 月 3 日
会員各位
公益社団法人全国老人保健施設協会
会長 東 憲 太 郎
(公印省略)
学術委員会
摂食嚥下ステートメント検討事業班
班長 大河内 二郎
「介護施設利用者の摂食嚥下機能の維持・改善に関する追跡調査」の
ご協力について(お願い)
謹啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は当協会の事業・運営に格別のご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和 6 年度老人保健健康増進等事業にて実施した「介護施設利用者の摂食嚥下機
能の維持・改善に向けた事例集等の作成に係る調査研究事業」では、貴施設におかれまし
ては調査にご協力いただき、誠にありがとうございました。前回調査時にご案内しており
ましたが、個別調査にご協力いただいた利用者の方に対して、その後の状況を伺う追跡調
査を実施いたします。本調査は、介護施設が誤嚥や窒息のリスクマネジメントをしっかり
行っていたとしても、一定の確率で発生する高齢化にともなう症候(老年症候群)である
ということを、国民・司法関係者・行政関係者等に理解していただくためのステートメン
ト作成の基礎資料として活用することを目的として、本年度より当会独自事業として実施
しております。
貴施設にはご多忙のところ、大変なご負担をお掛けすることと存じますが、本調査の趣
旨をご賢察のうえ、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
謹白


同封の調査票にご記入のうえ、令和 7 年 10 月 17 日(金)迄に、ご返送下さいますよ
うお願い申し上げます。



調査票は、以下の全老健ホームページからもダウンロードしていただけます。
https://www.roken.or.jp/member/archives/category/research
(ユーザー名/パスワードは不要です)



調査票の返送は以下の FAX・メールアドレス宛にお送りいただくことも可能です。
FAX: 03-3432-4177

メールアドレス: research@roken.or.jp
本件照会先:公益社団法人全国老人保健施設協会
〒105-0011 東京都港区芝公園 2-6-15 黒龍芝公園ビル 6F
TEL.03-3432-4165 FAX.03-3432-4177 または 03-3432-4172
メールアドレス: research@roken.or.jp
担当: 業務部業務第一課 高橋、歌田