よむ、つかう、まなぶ。
総-1参考 (18 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_63223.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第616回 9/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
疾患別歯科診療医療費の推移
○ 疾患別歯科医療費をみると、歯周病(歯肉炎、歯周炎等)の歯科診療医療費が増加しており、歯周炎等は歯科診
療医療費全体の約7割を占めている。
(億円)
35,000
30,000
2,148
2,093
25,000
1,798
2,139
2,064
1,783
1,671
1,681
2,389
2,265
1,762
1,788
20,000
15,000
21,377
22,544
21,869
19,385
19,985
20,125
1,843
1,942
1,975
2,158
2,153
2,256
2,177
2,154
2,104
2,110
2,217
2,189
871
864
841
825
878
855
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
10,000
5,000
0
根尖性歯周炎(歯根膜炎)等
う蝕
歯肉炎
歯周炎等
補綴関係(歯の補綴)
その他
出典:歯科医療費(電算処理分)の動向(令和4年度・令和5年度)
18
○ 疾患別歯科医療費をみると、歯周病(歯肉炎、歯周炎等)の歯科診療医療費が増加しており、歯周炎等は歯科診
療医療費全体の約7割を占めている。
(億円)
35,000
30,000
2,148
2,093
25,000
1,798
2,139
2,064
1,783
1,671
1,681
2,389
2,265
1,762
1,788
20,000
15,000
21,377
22,544
21,869
19,385
19,985
20,125
1,843
1,942
1,975
2,158
2,153
2,256
2,177
2,154
2,104
2,110
2,217
2,189
871
864
841
825
878
855
平成30年度
令和元年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
10,000
5,000
0
根尖性歯周炎(歯根膜炎)等
う蝕
歯肉炎
歯周炎等
補綴関係(歯の補綴)
その他
出典:歯科医療費(電算処理分)の動向(令和4年度・令和5年度)
18