よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度3月号 (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/month/25/03.html
出典情報 最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度3月号(8/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4-3.歯科受診延日数
(単位:万日)
総計
医療保険
適用
75歳未満

被用者
保険計
(再掲)本人 (再掲)家族

令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
10~3月
1月
2月
3月
令和6年度4~3月
4~9月
10~3月
1月
2月
3月

37,951
38,920
38,815
39,085
19,512
19,573
3,083
3,108
3,450
39,216
19,674
19,541
3,056
3,051
3,473

30,132
30,751
30,199
30,061
15,078
14,984
2,362
2,377
2,661
29,875
15,047
14,828
2,311
2,318
2,660

20,575
21,069
20,849
21,150
10,568
10,582
1,668
1,681
1,910
21,390
10,716
10,674
1,653
1,677
1,944

12,322
12,626
12,626
13,022
6,484
6,537
1,039
1,047
1,159
13,320
6,652
6,668
1,036
1,058
1,192

7,536
7,664
7,429
7,342
3,691
3,651
567
572
683
7,304
3,683
3,621
557
559
686



10,887
11,121
10,843
10,823
5,420
5,404
850
861
965
10,952
5,496
5,456
846
856
983

(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族

6,717
6,858
6,732
6,799
3,392
3,406
539
547
598
6,964
3,483
3,481
541
550
617

3,631
3,678
3,521
3,444
1,737
1,708
265
268
316
3,423
1,731
1,692
260
261
317



7,489
7,685
7,588
7,660
3,829
3,831
604
606
697
7,733
3,877
3,856
595
607
708

(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族

4,364
4,487
4,473
4,596
2,290
2,305
367
368
412
4,695
2,347
2,348
362
374
423

2,969
3,030
2,944
2,901
1,457
1,444
224
226
271
2,884
1,452
1,431
220
221
272

国民健康
保険計

(再掲)
未就学者

9,557
9,682
9,350
8,911
4,510
4,402
693
696
751
8,485
4,330
4,154
657
641
715

1,070
1,067
990
942
439
503
81
81
96
913
424
489
77
78
95

(再掲)
医療保険適用

医療保険
適用
75歳以上

65歳以上75歳未満

6,893
7,123
7,006
6,731
3,380
3,351
528
532
571
6,451
3,264
3,187
505
495
549

7,819
8,168
8,616
9,024
4,434
4,589
721
731
789
9,341
4,628
4,713
745
733
814

注1. 歯科受診延日数は歯科の診療報酬明細書に記録される診療実日数を積算したものである。
注2. 「医療保険適用75歳未満」の「被用者保険計」は、70歳未満の者及び高齢受給者に係るデ-タであり、「本人」及び「家族」は、高齢受給者を除く70歳未満の者に係るデータである。
注3. 「医療保険適用75歳以上」は後期高齢者医療の対象となる者(65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者を含む)に係るデータである。
「医療保険適用65歳以上75歳未満」には後期高齢者医療の対象となる65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者に係るデータは含まれない。

4-4.歯科受診延日数の伸び率(対前年同期比)
(単位:%)
総計
医療保険
適用
75歳未満

被用者
保険計
(再掲)本人 (再掲)家族

令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
10~3月
1月
2月
3月
令和6年度4~3月
4~9月
10~3月
1月
2月
3月

▲ 6.9
2.6
▲ 0.3
0.7
0.5
0.9
3.0
1.1
▲ 1.9
0.3
0.8
▲ 0.2
▲ 0.9
▲ 1.8
0.7

▲ 6.3
2.1
▲ 1.8
▲ 0.5
▲ 0.5
▲ 0.4
1.4
0.1
▲ 2.4
▲ 0.6
▲ 0.2
▲ 1.0
▲ 2.2
▲ 2.5
▲ 0.0

▲ 4.5
2.4
▲ 1.0
1.4
1.6
1.3
2.9
2.1
▲ 0.1
1.1
1.4
0.9
▲ 0.9
▲ 0.2
1.8

▲ 2.9
2.5
0.0
3.1
3.3
3.0
4.1
4.1
2.7
2.3
2.6
2.0
▲ 0.4
1.0
2.8

▲ 7.3
1.7
▲ 3.1
▲ 1.2
▲ 1.2
▲ 1.2
1.2
▲ 0.9
▲ 3.8
▲ 0.5
▲ 0.2
▲ 0.8
▲ 1.8
▲ 2.2
0.3



▲ 4.4
2.1
▲ 2.5
▲ 0.2
▲ 1.7
1.4
3.5
2.1
▲ 0.8
1.2
1.4
1.0
▲ 0.5
▲ 0.6
1.9

(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族

▲ 3.4
2.1
▲ 1.8
1.0
▲ 1.0
3.1
4.8
4.1
1.5
2.4
2.7
2.2
0.3
0.6
3.0

- 16 -

▲ 6.9
1.3
▲ 4.3
▲ 2.2
▲ 3.1
▲ 1.2
1.6
▲ 0.9
▲ 4.2
▲ 0.6
▲ 0.3
▲ 0.9
▲ 1.9
▲ 2.6
0.2



▲ 5.1
2.6
▲ 1.3
0.9
0.9
1.0
2.2
1.8
0.7
1.0
1.3
0.7
▲ 1.6
0.1
1.6

(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族

▲ 2.9
2.8
▲ 0.3
2.7
2.7
2.8
3.4
4.1
4.3
2.2
2.5
1.8
▲ 1.3
1.6
2.6

▲ 8.2
2.0
▲ 2.8
▲ 1.5
▲ 1.5
▲ 1.4
0.7
▲ 1.3
▲ 3.8
▲ 0.6
▲ 0.3
▲ 0.9
▲ 1.8
▲ 2.1
0.4

国民健康
保険計

(再掲)
未就学者

▲ 9.9
1.3
▲ 3.4
▲ 4.7
▲ 5.0
▲ 4.3
▲ 2.2
▲ 4.4
▲ 7.8
▲ 4.8
▲ 4.0
▲ 5.6
▲ 5.2
▲ 7.8
▲ 4.7

▲ 8.0
▲ 0.3
▲ 7.2
▲ 4.8
▲ 4.6
▲ 5.0
▲ 2.7
▲ 3.8
▲ 6.1
▲ 3.1
▲ 3.5
▲ 2.8
▲ 5.0
▲ 2.9
▲ 1.8

(再掲)
医療保険適用

医療保険
適用
75歳以上

65歳以上75歳未満

▲ 9.6
3.3
▲ 1.6
▲ 3.9
▲ 4.1
▲ 3.7
▲ 1.7
▲ 3.8
▲ 7.2
▲ 4.2
▲ 3.5
▲ 4.9
▲ 4.4
▲ 7.0
▲ 3.9

▲ 9.3
4.5
5.5
4.7
4.2
5.3
9.0
4.7
▲ 0.4
3.5
4.4
2.7
3.3
0.2
3.1