よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


令和6年度 医療費の動向 (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/year/24/index.html
出典情報 令和6年度 医療費の動向(8/29)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表8-1

受診延日数の推移
(単位:億日)
















診療所














保険薬局




診療所



令和2年度

23.1

18.9

7.8

0.61

2.24

4.92

0.07

11.1

3.89

0.16

3.74

(構成割合)

( 100% )

(81.8%)

(33.9%)

(2.6%)

(9.7%)

(21.3%)

(0.3%)

(47.9%)

(16.8%)

(0.7%)

(16.2%)

令和3年度

23.9

19.5

7.9

0.63

2.27

4.98

0.06

11.6

3.99

0.16

3.83

(構成割合)

( 100% )

(81.7%)

(33.3%)

(2.6%)

(9.5%)

(20.9%)

(0.2%)

(48.5%)

(16.7%)

(0.7%)

(16.0%)

令和4年度

24.3

19.9

8.0

0.63

2.28

4.98

0.05

12.0

3.98

0.16

3.82

(構成割合)

( 100% )

(81.9%)

(32.7%)

(2.6%)

(9.4%)

(20.5%)

(0.2%)

(49.2%)

(16.4%)

(0.7%)

(15.7%)

令和5年度①

24.8

20.3

8.0

0.63

2.30

5.01

0.05

12.3

4.01

0.16

3.85

(構成割合)

( 100% )

(81.8%)

(32.2%)

(2.6%)

(9.3%)

(20.2%)

(0.2%)

(49.6%)

(16.2%)

(0.7%)

(15.5%)

令和6年度②

24.9

20.3

8.0

0.64

2.29

4.98

0.04

12.4

4.02

0.17

3.86

(構成割合)

( 100% )

(81.5%)

(31.9%)

(2.6%)

(9.2%)

(20.0%)

(0.2%)

(49.6%)

(16.1%)

(0.7%)

(15.5%)

0.09

▲0.01

▲0.04

0.01

▲0.01

▲0.03

▲0.01

0.03

0.01

0.00

0.01

②-①

7.65
8.02
8.38
8.88
8.99
0.11

注1. 診療実日数を取りまとめている。保険薬局については、処方せん枚数(受付回数)を取りまとめている。
注2. 総計には、訪問看護ステーションの実日数を含み、保険薬局の処方せん枚数(受付回数)を含めずに計上している。

表8-2

受診延日数の伸び率(対前年度比)
(単位:%)














診療所


令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
令和6年度

▲ 8.5
3.3
2.0
2.0
0.3

▲ 9.1
3.2
2.1
2.0
▲ 0.1

表9-1

▲ 7.6
1.4
0.2
0.5
▲ 0.5





▲10.2
3.3
1.0
0.3
1.2





▲10.1
1.4
0.7
0.7
▲ 0.4





▲ 6.0
1.3
▲ 0.0
0.5
▲ 0.7

主たる診療科別 医科診療所



保険薬局




診療所

▲11.8
5.0
▲ 0.8
1.7
1.1

▲ 6.7
2.4
▲ 0.2
0.7
0.3



▲13.2
▲ 9.9
▲10.5
▲ 9.6
▲13.7

▲10.1
4.5
3.5
3.0
0.2

▲ 6.9
2.5
▲ 0.2
0.7
0.3

受診延日数の推移
(単位:万日)

医科
診療所

内科

小児科

外科

整形外科

皮膚科

産婦人科

眼科

耳鼻
咽喉科

その他

110,662

42,057

4,234

4,432

19,952

8,504

3,193

9,333

6,938

12,019

(構成割合)

( 100% )

(38.0%)

(3.8%)

(4.0%)

(18.0%)

(7.7%)

(2.9%)

(8.4%)

(6.3%)

(10.9%)

令和3年度

115,648

44,061

5,239

4,217

20,874

8,453

3,324

9,542

7,324

12,613

(構成割合)

( 100% )

(38.1%)

(4.5%)

(3.6%)

(18.0%)

(7.3%)

(2.9%)

(8.3%)

(6.3%)

(10.9%)

令和4年度

119,677

45,670

5,986

4,153

21,141

8,381

3,556

9,772

8,105

12,913

(構成割合)

( 100% )

(38.2%)

(5.0%)

(3.5%)

(17.7%)

(7.0%)

(3.0%)

(8.2%)

(6.8%)

(10.8%)

令和5年度①

123,209

47,062

6,963

3,975

21,102

8,455

3,523

9,818

9,185

13,125

(構成割合)

( 100% )

(38.2%)

(5.7%)

(3.2%)

(17.1%)

(6.9%)

(2.9%)

(8.0%)

(7.5%)

(10.7%)

令和6年度②

123,506

47,074

6,624

3,801

21,271

8,541

3,622

9,950

9,265

13,358

(構成割合)

( 100% )

(38.1%)

(5.4%)

(3.1%)

(17.2%)

(6.9%)

(2.9%)

(8.1%)

(7.5%)

(10.8%)

②-①

297

12

▲339

▲174

169

86

99

132

80

233

令和2年度

表9-2

主たる診療科別 医科診療所

受診延日数の伸び率(対前年度比)
(単位:%)

令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
令和6年度

医科
診療所

内科

小児科

外科

整形外科

皮膚科

産婦人科

▲10.1
4.5
3.5
3.0
0.2

▲10.1
4.8
3.7
3.0
0.0

▲31.5
23.7
14.3
16.3
▲ 4.9

▲15.4
▲ 4.8
▲ 1.5
▲ 4.3
▲ 4.4

▲ 6.7
4.6
1.3
▲ 0.2
0.8

▲ 0.9
▲ 0.6
▲ 0.9
0.9
1.0

▲ 3.9
4.1
7.0
▲ 0.9
2.8

- 8 -

眼科

耳鼻
咽喉科

その他

▲ 7.3
2.2
2.4
0.5
1.3

▲24.4
5.6
10.7
13.3
0.9

▲ 3.1
4.9
2.4
1.6
1.8

▲ 9.2
4.8
4.4
6.0
1.2