よむ、つかう、まなぶ。
熱中症による救急搬送人員(8月25日~8月31日速報値) (1 ページ)
出典
公開元URL | https://www.fdma.go.jp/disaster/heatstroke/post3.html |
出典情報 | 熱中症による救急搬送人員(8月25日-8月31日速報値)(9/2)《総務省消防庁》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
全国の熱中症による救急搬送状況 令和7年8月25日~8月31日(速報値)
年齢区分別(人)
初診時における傷病程度別(人)
発生場所別(人)
新生児 乳幼児 少年
成人 高齢者 合計
死亡
重症 中等症 軽症 その他 合計 住居 仕事場① 仕事場② 教育機関 公衆(屋内) 公衆(屋外) 道路 その他 合計
8月25日
月
0
3
55
332
666 1,056
1
23
386
640
6 1,056 371 136
29
14
87 107 248
64 1,056
8月26日
火
0
6
56
301
495
858
2
17
339
495
5
858 336 116
11
20
72
73 183
47
858
8月27日
水
0
1
29
240
392
662
0
19
230
412
1
662 289
80
12
12
47
64 125
33
662
8月28日
木
0
2
28
155
335
520
0
7
176
336
1
520 221
57
16
15
36
38 117
20
520
8月29日
金
0
0
36
169
368
573
0
14
201
357
1
573 230
49
12
21
49
54 126
32
573
8月30日
土
0
0
150
369
447
966
2
17
292
647
8
966 275
62
21
49
87 229 176
67
966
8月31日
日
0
6
103
302
440
851
1
18
240
587
5
851 260
22
15
28
74 206 174
72
851
合計
0
18
457 1,868 3,143 5,486
6
115 1,864 3,474
27 5,486 1,982 522 116 159 452 771 1,149 335 5,486
搬送人員に対する割合
0.0%
0.3%
8.3% 34.1% 57.3% 100.0%
0.1%
2.1% 34.0% 63.3%
0.5% 100.0% 36.1% 9.5% 2.1% 2.9% 8.2% 14.1% 20.9% 6.1% 100.0%
日付
曜日
※端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は100%にならない場合があります。
新生児
0人
0.0%
年齢区分別(構成比)
総搬送人員 5,486人
少年
457人
8.3%
高齢者
3,143人
57.3%
初診時における傷病程度別(構成比) 死亡
6人
総搬送人員 5,486人
乳幼児
18人
0.3%
その他
27人
0.5%
0.1%
その他
335人
6.1%
重症
115人
2.1%
道路
1,149人
20.9%
中等症
1,864人
34.0%
成人
1,868人
34.1%
発生場所別(構成比)
総搬送人員 5,486人
軽症
3,474人
63.3%
住居
1,982人
36.1%
公衆(屋外)
771人
14.1%
教育機関
159人
2.9%
仕事場①
522人
9.5%
仕事場②
116人
2.1%
新生児 生後28日未満の者
死亡死亡亡
初診時において死亡が確認されたもの
住
乳幼児 生後28日以上満7歳未満の者
重症重症症
(長期入院)
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要とするもの
仕事場①
(道路工事現場、工場、作業所等)
仕事場②
(田畑、森林、海、川等 ※農・林・畜・水産作業を行っている場合のみ)
中中等症症
(入院診療)
傷病程度が重症または軽症以外のもの
教育機関
(幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学等)
軽軽症症症
(外来診療)
傷病程度が入院加療を必要としないもの
公衆(屋内)
不特定者が出入りする場所の屋内部分(劇場、コンサート会場、
飲食店、百貨店、病院、公衆浴場、駅(地下ホーム)等)
そその他他
医師の診断がないもの及び傷病程度が判明しないもの、
その他の場所へ搬送したもの
公衆(屋外)
不特定者が出入りする場所の屋外部分
(競技場、各対象物の屋外駐車場、野外コンサート会場、駅(屋外
ホーム)等)
道
(一般道路、歩道、有料道路、高速道路等)
少少年 満7歳以上満18歳未満の者
成成人 満18歳以上満65歳未満の者
高齢者 満65歳以上の者
※なお、傷病程度は入院加療の必要程度を基準に区分しているため、軽症
の中には早期に病院での治療が必要だった者や通院による治療が必要
だった者も含まれる。
居
公衆(屋内)
452人
8.2%
路
そ の 他
(敷地内全ての場所を含む)
(上記に該当しない項目)
年齢区分別(人)
初診時における傷病程度別(人)
発生場所別(人)
新生児 乳幼児 少年
成人 高齢者 合計
死亡
重症 中等症 軽症 その他 合計 住居 仕事場① 仕事場② 教育機関 公衆(屋内) 公衆(屋外) 道路 その他 合計
8月25日
月
0
3
55
332
666 1,056
1
23
386
640
6 1,056 371 136
29
14
87 107 248
64 1,056
8月26日
火
0
6
56
301
495
858
2
17
339
495
5
858 336 116
11
20
72
73 183
47
858
8月27日
水
0
1
29
240
392
662
0
19
230
412
1
662 289
80
12
12
47
64 125
33
662
8月28日
木
0
2
28
155
335
520
0
7
176
336
1
520 221
57
16
15
36
38 117
20
520
8月29日
金
0
0
36
169
368
573
0
14
201
357
1
573 230
49
12
21
49
54 126
32
573
8月30日
土
0
0
150
369
447
966
2
17
292
647
8
966 275
62
21
49
87 229 176
67
966
8月31日
日
0
6
103
302
440
851
1
18
240
587
5
851 260
22
15
28
74 206 174
72
851
合計
0
18
457 1,868 3,143 5,486
6
115 1,864 3,474
27 5,486 1,982 522 116 159 452 771 1,149 335 5,486
搬送人員に対する割合
0.0%
0.3%
8.3% 34.1% 57.3% 100.0%
0.1%
2.1% 34.0% 63.3%
0.5% 100.0% 36.1% 9.5% 2.1% 2.9% 8.2% 14.1% 20.9% 6.1% 100.0%
日付
曜日
※端数処理(四捨五入)のため、割合の合計は100%にならない場合があります。
新生児
0人
0.0%
年齢区分別(構成比)
総搬送人員 5,486人
少年
457人
8.3%
高齢者
3,143人
57.3%
初診時における傷病程度別(構成比) 死亡
6人
総搬送人員 5,486人
乳幼児
18人
0.3%
その他
27人
0.5%
0.1%
その他
335人
6.1%
重症
115人
2.1%
道路
1,149人
20.9%
中等症
1,864人
34.0%
成人
1,868人
34.1%
発生場所別(構成比)
総搬送人員 5,486人
軽症
3,474人
63.3%
住居
1,982人
36.1%
公衆(屋外)
771人
14.1%
教育機関
159人
2.9%
仕事場①
522人
9.5%
仕事場②
116人
2.1%
新生児 生後28日未満の者
死亡死亡亡
初診時において死亡が確認されたもの
住
乳幼児 生後28日以上満7歳未満の者
重症重症症
(長期入院)
傷病程度が3週間以上の入院加療を必要とするもの
仕事場①
(道路工事現場、工場、作業所等)
仕事場②
(田畑、森林、海、川等 ※農・林・畜・水産作業を行っている場合のみ)
中中等症症
(入院診療)
傷病程度が重症または軽症以外のもの
教育機関
(幼稚園、保育園、小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学等)
軽軽症症症
(外来診療)
傷病程度が入院加療を必要としないもの
公衆(屋内)
不特定者が出入りする場所の屋内部分(劇場、コンサート会場、
飲食店、百貨店、病院、公衆浴場、駅(地下ホーム)等)
そその他他
医師の診断がないもの及び傷病程度が判明しないもの、
その他の場所へ搬送したもの
公衆(屋外)
不特定者が出入りする場所の屋外部分
(競技場、各対象物の屋外駐車場、野外コンサート会場、駅(屋外
ホーム)等)
道
(一般道路、歩道、有料道路、高速道路等)
少少年 満7歳以上満18歳未満の者
成成人 満18歳以上満65歳未満の者
高齢者 満65歳以上の者
※なお、傷病程度は入院加療の必要程度を基準に区分しているため、軽症
の中には早期に病院での治療が必要だった者や通院による治療が必要
だった者も含まれる。
居
公衆(屋内)
452人
8.2%
路
そ の 他
(敷地内全ての場所を含む)
(上記に該当しない項目)