よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 医道審議会医師分科会医師臨床研修部会委員名簿 (1 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_61980.html
出典情報 医道審議会 医師分科会 医師臨床研修部会(令和7年度第2回 8/21)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第2回医道審議会医師分科会
医師臨床研修部会
令和7年8月 21 日

医道審議会医師分科会医師臨床研修部会委員名簿






伊野
いまむら

今村

かたおか

片岡




木戸



こ く ど

國土

さ が ら

相良

しらはた

白籏

たにぐち

谷口

はなずみ

花角

み や ち

宮地

所属・役職
み ゆ き

聖マリアンナ医科大学総合教育センター長

美幸

ひでひと

公益社団法人日本医師会常任理事

英仁
ひと み

京都大学医学教育・国際化推進センター教授

仁美
み ち こ

日本赤十字社医療センター

道子

のりひろ

国立健康危機管理研究機構理事長

典宏

ひろのり

昭和大学病院病院長

博典






久美子
け ん じ

健次

ひ で よ

英世




由佳

第一産婦人科部長

飯田市立病院

臨床研修センター長

小牧市民病院病院長

全国知事会(新潟県知事)

岐阜大学医学部医学教育開発研究センター
併任講師

もり



た か お

隆夫

医療法人愛精会あいせい紀年病院理事長

(五十音順)
○:部会長

参考
資料1