よむ、つかう、まなぶ。
資料5 障害者の地域生活支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る検討会について (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59173.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第147回 6/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
障害者の地域生活支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る検討会
1.趣旨
○ 障害者支援施設は地域移行を推進すること、重度障害者等への専門的な支援を行うことなど、様々な役割があるが、今後、
更なる地域移行を進めて行くため、障害者支援施設の役割や機能等を整理することが、令和6年度障害福祉サービス等報酬
改定検討チーム等において求められている。
○ 検討に向けた材料を整理するため、「障害者の地域支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る調査研究(令和6年度
障害者総合福祉推進事業)」において委員・協力団体からの意見収集、入所施設の実態調査、施設・法人ヒアリングや当事
者・保護者ヒアリングを実施した。
○ 上記を踏まえ、障害者支援施設の役割・機能を整理し、障害福祉計画の基本指針の見直しや次期報酬改定に向けた検討を
行う。
2.検討事項
○ 障害者の地域生活支援も踏まえた障害者
支援施設の在り方について
○ その他
3.開催状況
第1回検討会(令和7年5月26日)
第2回検討会(令和7年6月25日)
4.構成員
安部井
荒井
今村
岩上
岡部
◎小澤
児玉
佐々木
佐藤
相馬
○曽根
髙橋
冨岡
中尾
野澤
樋口
福嶋
松山
三浦
横川
聖子
隆一
登
洋一
浩之
温
和夫
桃子
則子
大祐
直樹
朋生
貴生
富嗣
和弘
幸雄
翔太
香里
貴子
豊隆
◎座長、○座長代理
全国重症心身障害児(者)を守る会
障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会 代表
特定非営利活動法人 DPI日本会議 事務局次長
一般社団法人 全国地域で暮らそうネットワーク 代表理事
特定非営利活動法人
全国地域生活支援ネットワーク
副理事長
長野大学 社会福祉学部 教授
公益社団法人 日本重症心身障害福祉協会 理事長
一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会 会長
当事者構成員
長野大学 社会福祉学部 准教授
日本社会事業大学 社会事業研究所 客員教授
神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害サービス課 課長
特定非営利活動法人 日本相談支援専門員協会 代表理事
社会福祉法人全国社会福祉協議会全国社会就労センター協議会
植草学園大学 副学長
公益財団法人 日本知的障害者福祉協会
当事者構成員
品川区福祉部障害者支援課 課長
常任協議員
会長
社会福祉法人全国社会福祉協議会全国身体障害者施設協議会
副会長
当事者構成員
(五十音順・敬称略)
2
1.趣旨
○ 障害者支援施設は地域移行を推進すること、重度障害者等への専門的な支援を行うことなど、様々な役割があるが、今後、
更なる地域移行を進めて行くため、障害者支援施設の役割や機能等を整理することが、令和6年度障害福祉サービス等報酬
改定検討チーム等において求められている。
○ 検討に向けた材料を整理するため、「障害者の地域支援も踏まえた障害者支援施設の在り方に係る調査研究(令和6年度
障害者総合福祉推進事業)」において委員・協力団体からの意見収集、入所施設の実態調査、施設・法人ヒアリングや当事
者・保護者ヒアリングを実施した。
○ 上記を踏まえ、障害者支援施設の役割・機能を整理し、障害福祉計画の基本指針の見直しや次期報酬改定に向けた検討を
行う。
2.検討事項
○ 障害者の地域生活支援も踏まえた障害者
支援施設の在り方について
○ その他
3.開催状況
第1回検討会(令和7年5月26日)
第2回検討会(令和7年6月25日)
4.構成員
安部井
荒井
今村
岩上
岡部
◎小澤
児玉
佐々木
佐藤
相馬
○曽根
髙橋
冨岡
中尾
野澤
樋口
福嶋
松山
三浦
横川
聖子
隆一
登
洋一
浩之
温
和夫
桃子
則子
大祐
直樹
朋生
貴生
富嗣
和弘
幸雄
翔太
香里
貴子
豊隆
◎座長、○座長代理
全国重症心身障害児(者)を守る会
障害のある人と援助者でつくる日本グループホーム学会 代表
特定非営利活動法人 DPI日本会議 事務局次長
一般社団法人 全国地域で暮らそうネットワーク 代表理事
特定非営利活動法人
全国地域生活支援ネットワーク
副理事長
長野大学 社会福祉学部 教授
公益社団法人 日本重症心身障害福祉協会 理事長
一般社団法人 全国手をつなぐ育成会連合会 会長
当事者構成員
長野大学 社会福祉学部 准教授
日本社会事業大学 社会事業研究所 客員教授
神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害サービス課 課長
特定非営利活動法人 日本相談支援専門員協会 代表理事
社会福祉法人全国社会福祉協議会全国社会就労センター協議会
植草学園大学 副学長
公益財団法人 日本知的障害者福祉協会
当事者構成員
品川区福祉部障害者支援課 課長
常任協議員
会長
社会福祉法人全国社会福祉協議会全国身体障害者施設協議会
副会長
当事者構成員
(五十音順・敬称略)
2