よむ、つかう、まなぶ。
【資料4-2】妥結率等に係る報告書記載のための参考資料について(卸連提出資料) (2 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58986.html |
出典情報 | 医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第39回 6/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
本資料の取扱いについて
○得意先様が地方厚生局へ提出する「妥結率等に係る報告書」と、卸売業者が提出する「妥結率等の
報告における参考資料 (以下「参考資料」という)」については、設問内容や回答選択肢が異なって
おります。「妥結率等に係る報告書」を作成する際に、「参考資料」のどの回答選択肢を参照すべ
きかを整理するために本資料を作成しております。
○「参考資料」については、令和7年3月7日の事務連絡「妥結率等の報告における参考資料の見直
しについて(依頼)」に基づいてご提供しているものであり、得意先様とのお取引きについて卸売
業者の認識をお示ししているものです。得意先様が「妥結率等に係る報告書」を作成するにあたり、
卸売業者、得意先様双方の流通改善に対する認識を摺り合わせるものとしてご理解ください。
2
○得意先様が地方厚生局へ提出する「妥結率等に係る報告書」と、卸売業者が提出する「妥結率等の
報告における参考資料 (以下「参考資料」という)」については、設問内容や回答選択肢が異なって
おります。「妥結率等に係る報告書」を作成する際に、「参考資料」のどの回答選択肢を参照すべ
きかを整理するために本資料を作成しております。
○「参考資料」については、令和7年3月7日の事務連絡「妥結率等の報告における参考資料の見直
しについて(依頼)」に基づいてご提供しているものであり、得意先様とのお取引きについて卸売
業者の認識をお示ししているものです。得意先様が「妥結率等に係る報告書」を作成するにあたり、
卸売業者、得意先様双方の流通改善に対する認識を摺り合わせるものとしてご理解ください。
2