よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(資料2)匿名医療保険等関連情報の第三者提供の現状について(報告) (5 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00104.html
出典情報 社会保障審議会 医療保険部会 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会(第29回 6/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

NDBの不適切利用発生時の対応
• NDBの不適切利用が発生した場合、厚生労働省は、ガイドラインや利用規約等に基づき、取扱者又は提供申出者(所属機関)に対し
て利用停止等の措置を行っている。

(2025年3月時点)

日付

不適切利用の内容

措置内容

1

2017年10月

公表物確認を怠った

提供申出禁止・利用停止 1か月間 1名

2

2018年12月

公表物確認と最小集計単位の適切なマスクを怠った

提供申出禁止・利用停止 3か月間 1名

3

2019年2月

公表物確認と最小集計単位の適切なマスクを怠った(複数件)

提供申出禁止・利用停止 3年間

4

2019年3月

公表物確認を怠った (複数件)

提供申出禁止・利用停止 3か月間 1名

5

2020年1月

事前に承諾された目的以外への利用を行った(複数件)
レセプト情報等を依頼書等の記載とは異なるセキュリティ要件の下で利用した

レセプト情報等の速やかな返却、中間生成物の消去
成果物の公表禁止
2名
提供申出禁止・利用停止 6か月間~無期限 6名
氏名・所属機関の公表
1名

6

2020年3月

レセプト情報等を依頼書等の記載とは異なるセキュリティ要件の下で利用した
公表物確認と最小集計単位の適切なマスクを怠った

提供申出禁止・利用停止 6か月間 2名

7

2020年3月

レセプト情報等を依頼書等の記載とは異なるセキュリティ要件の下で利用した
(複数件)
公表物確認と最小集計単位の適切なマスクを怠った(複数件)

レセプト情報等の速やかな返却、中間生成物の消去
提供申出禁止・利用停止 6か月間 8名

8

2020年9月

公表物確認を怠った

提供申出禁止・利用停止 1か月間 2名

9

2020年10月

公表物確認を怠った

提供申出禁止・利用停止 1か月間 2名

10

2021年12月

レセプト情報等を依頼書等の記載とは異なるセキュリティ要件の下で利用した

提供申出禁止・利用停止 1か月間 2名

11

2024年3月

公表物確認と最小集計単位の適切なマスクを怠った

提供申出禁止・利用停止 3~6か月間 3名(※)

12

2024年6月

公表物確認を怠った

提供申出禁止・利用停止 1か月間 3名

13

2024年10月

公表物確認を怠った(複数件)

提供申出禁止・利用停止 3か月間 3名

14

2025年2月

レセプト情報等を依頼書等の記載とは異なるセキュリティ要件の下で利用した
公表物確認を怠った

提供申出禁止・利用停止 3か月間 1名

1名(※)

(※)最小集計単位の適切なマスクを怠った論文等の取り下げを伴う。

5