よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


第6回 健康・医療新産業協議会 資料2 第3期健康・医療戦略への反映状況について (10 ページ)

公開元URL
出典情報 健康・医療新産業協議会(第6回 5/30)《経済産業省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

第3期健康・医療戦略の本文への具体的な反映状況(6/7)
4.6 健康長寿社会の形成に資する新産業創出及び国際展開の促進等
4.6-1 新産業創出
(2)新産業創出に向けたイノベーション・エコシステムの強化
(ヘルスケアスタートアップ振興)
・国内・海外それぞれの観点から日本のヘルスケアスタートアップエコシステムの抜本的強化を
目指す。国内においては、エビデンス・ビジネスモデルの構築等の社会実装支援を担う地域拠点
を整備していく。海外においては、エビデンス・ビジネスモデル構築や薬事対応等を支援するプ
ログラムを海外医療機関やアクセラレーター等と連携して提供していくとともに、ヘルスケアに
特化したグローバルイベントを開催し、国内及び海外VCや事業会社等とのマッチングの機会を
創出する。こうした一連の取組を通じて、ヘルスケア分野でのイノベーションを促進し、社会課
題の解決及び国民の健康増進に資する新たなヘルスケアサービスの社会実装実現を目指す。
(経)
・医療機器・ヘルステック分野における、スタートアップによるイノベーション創出を促進し、
アンメットメディカルニーズの特定や、それを解決するための技術シーズの発掘を目指す。
(経)

第三期に向けて
「②新産業創出
に向けた環境整
備」において記
載があった部分
を反映

9

ページ内で利用されている画像ファイルです。