よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-1 感染状況等に関するデータ (53 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00333.html
出典情報 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第80回 4/13)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(1)感染の状況(疫学的状況)

(2)①医療提供体制(療養状況)

A

B

C

人口

直近1週間
累積陽性者数

対人口10万人
B/(A/100)
~4/11(1W)

D

E

F

直近1週間と

感染経路不明
な者の割合

その前1週間
その前1週間の比
累積陽性者数
(B/D)

時点

2020.10

~4/11(1W)

単位

千人



北海道

5,225

14,491

277.36

12,892

青森県

1,238

3,359

271.33

岩手県

1,211

2,355

宮城県

2,302

秋田県

(アンリンク割合)

G

H

I

J

確保病床に 確保病床に 確保病床に 確保病床に
入院している 入院している 入院している 入院している
者の数
重症者数
者の数
重症者数

資料2-1-2 ①
K

L

宿泊療養者数

~4/4(1W)

~4/1(1W)

4/5

4/5

3/29

3/29

4/5

3/29

















1.12

65%

392

5

341

4

282

260

3,144

1.07

44%

124

2

129

4

109

130

194.54

1,552

1.52

33%

102

0

90

0

110

98

4,162

180.80

3,975

1.05

72%

94

3

115

5

1,032

783

960

2,118

220.74

1,829

1.16

44%

69

3

63

2

95

86

山形県

1,068

1,217

113.95

1,277

0.95

65%

54

2

75

0

69

64

福島県

1,833

4,044

220.60

3,298

1.23

65%

213

2

210

2

506

355

茨城県

2,867

8,774

306.03

8,478

1.03

40%

190

3

231

5

584

619

栃木県

1,933

4,531

234.38

4,452

1.02

60%

130

1

142

1

394

312

群馬県

1,939

3,616

186.48

4,025

0.90

56%

183

1

220

2

670

516

埼玉県

7,345

24,222

329.79

24,731

0.98

68%

726

18

772

24

714

616

千葉県

6,284

18,243

290.29

19,058

0.96

97%

452

17

527

15

601

436

東京都

14,048

53,175

378.53

53,252

1.00

64%

1,777

344

1,844

350

3,710

3,230

神奈川県

9,237

26,491

286.78

26,741

0.99

90%

716

32

886

46

499

409

新潟県

2,201

5,336

242.41

4,131

1.29

27%

97

0

102

0

54

56

富山県

1,035

1,147

110.84

1,531

0.75

50%

62

1

60

4

164

180

石川県

1,133

2,000

176.60

1,908

1.05

67%

66

3

61

5

90

52

福井県

767

1,404

183.08

1,289

1.09

2%

57

0

86

1

280

242

山梨県

810

1,542

190.38

1,754

0.88

45%

129

1

169

1

526

361

長野県

2,048

4,617

225.44

3,725

1.24

36%

111

0

101

0

548

459

岐阜県

1,979

4,161

210.29

3,553

1.17

57%

202

1

183

1

662

570

静岡県

3,633

6,655

183.17

6,981

0.95

40%

80

1

89

0

309

166

愛知県

7,542

18,157

240.73

17,313

1.05

-

442

16

545

23

710

606

三重県

1,770

4,244

239.74

3,746

1.13

46%

116

2

144

6

102

145

滋賀県

1,414

2,990

211.52

3,178

0.94

-

130

4

170

4

123

125

京都府

2,578

6,360

246.69

6,421

0.99

91%

219

8

230

11

263

165

大阪府

8,838

27,125

306.92

24,928

1.09

71%

1,009

284

1,228

304

1,826

1,418

兵庫県

5,465

13,312

243.59

12,559

1.06

70%

363

15

401

13

381

298

奈良県

1,324

2,887

217.97

2,416

1.19

74%

132

7

159

11

251

311

和歌山県

923

1,829

198.25

1,553

1.18

43%

194

0

130

2

112

76

鳥取県

553

543

98.12

539

1.01

25%

47

0

61

0

74

85

島根県

671

918

136.79

880

1.04

25%

54

0

69

0

37

38

岡山県

1,888

4,042

214.04

3,303

1.22

49%

76

2

101

1

171

144

広島県

2,800

7,526

268.81

6,728

1.12

34%

160

3

152

2

786

652

山口県

1,342

2,128

158.56

2,047

1.04

33%

157

0

147

1

185

179

徳島県

720

694

96.45

638

1.09

25%

31

2

44

1

91

96

香川県

950

2,128

223.94

2,175

0.98

43%

66

0

88

2

143

109

愛媛県

1,335

2,077

155.60

1,803

1.15

37%

68

5

47

4

84

79

高知県

692

1,032

149.23

945

1.09

41%

45

2

63

0

118

120

福岡県

5,135

16,961

330.29

15,387

1.10

100%

414

10

424

10

836

885

佐賀県

811

2,690

331.51

2,393

1.12

40%

131

0

116

0

266

248

長崎県

1,312

2,511

191.34

1,880

1.34

58%

66

1

63

1

211

181

熊本県

1,738

4,340

249.67

3,469

1.25

23%

159

6

157

6

465

313

大分県

1,124

3,014

268.18

2,610

1.15

37%

136

1

130

1

467

591

宮崎県

1,070

3,636

339.95

2,627

1.38

46%

63

1

39

0

155

158

鹿児島県

1,588

4,581

288.43

4,784

0.96

50%

151

0

161

1

1,120

1,014

沖縄県

1,467

8,556

583.04

7,047

1.21

56%

205

9

142

4

481

554

全国

126,146

341,941

271.07

324,945

1.05

66%

10,660

818

11,507

880

21,466

18,590

※ 人口10万対の人数は、令和3年12月4日までは総務省統計局における各年10月1日時点の人口推計の数値、令和3年12月5日からは令和2年国勢調査の数値により算出している。
※:累積陽性者数は、感染症法に基づく陽性者数の累積(各都道府県の発表日ベース)を記載。自治体に確認を得てない暫定値であることに留意。
※:確保病床に入院している者の数、確保病床に入院している重症者数及び宿泊患者数(G列~L列)は、厚生労働省「新型コロナウイルス感染症患者の療養状況等及び入院患者受入病床数等に関する調査」による。
同調査では、記載日の翌日 00:00時点としてとりまとめている。
※:重症者数は、集中治療室(ICU)等での管理、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)による管理が必要な患者数。
※:各数値は、資料掲載時点において把握している最新の値としている。掲載時以降に数値が更新されることにより、前週の値が前週公表の値と一致しない場合がある。
※:東京都、滋賀県、京都府、福岡県及び沖縄県の重症者数については、これまで都府県独自の基準に則って報告された数値を掲載していたが、
8/21公表分からは、国の基準に則って、集中治療室(ICU)等での管理が必要な患者も含めた数値が報告されている。
※:令和2年12月18日以降に新たに厚生労働省が公表している岡山県のアンリンク割合については、
木曜日から水曜日までの新規感染者について翌週に報告されたものであり、他の都道府県と対象の期間が異なる点に留意。
※:感染経路不明割合は都道府県より報告のあった時点の数値にて算出したもの。
※:各数値について、分母が0、都道府県が調整中、または、数値を非公表としている場合には「-」で表示。