よむ、つかう、まなぶ。
        【資料1】マイナ保険証の利用促進等について (45 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56697.html | 
| 出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第193回 4/3)《厚生労働省》 | 
ページ画像
          
          ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
        
        
          
          低解像度画像をダウンロード
        
        
      プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
        
        テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
        「顔認証付きカードリーダー」とは?
〇 医療機関・薬局の窓口に設置していただきます
〇 マイナンバーカードの「顔写真データ」と窓口で撮影した「本人の顔写真」
を照合して本人確認をします
※ 顔写真はシステムに保存されません
富士通Japan株式会社
パナソニック コネクト
株式会社
株式会社アルメックス
顔認証で本人確認ができます
暗証番号入力で本人確認ができます
キヤノンマーケティング
ジャパン株式会社
アトラス情報サービス
株式会社
薬剤情報/特定健診等情報閲覧に係る
同意ができます
健康保険証利用の申込(初回登録)が
できます
44
      
      〇 医療機関・薬局の窓口に設置していただきます
〇 マイナンバーカードの「顔写真データ」と窓口で撮影した「本人の顔写真」
を照合して本人確認をします
※ 顔写真はシステムに保存されません
富士通Japan株式会社
パナソニック コネクト
株式会社
株式会社アルメックス
顔認証で本人確認ができます
暗証番号入力で本人確認ができます
キヤノンマーケティング
ジャパン株式会社
アトラス情報サービス
株式会社
薬剤情報/特定健診等情報閲覧に係る
同意ができます
健康保険証利用の申込(初回登録)が
できます
44