よむ、つかう、まなぶ。
最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度11月号 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/month/24/dl/medias_11.pdf |
出典情報 | 最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度11月号(3/31)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
5-3.調剤受付回数
(単位:万日)
総計
医療保険
適用
75歳未満
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
9月
10月
11月
令和6年度4~11月
4~9月
9月
10月
11月
注1.
注2.
注3.
73,461
77,122
80,589
85,542
42,080
7,031
7,324
7,102
57,154
42,404
6,802
7,451
7,299
49,590
52,748
55,394
59,485
29,091
4,851
5,080
4,942
39,122
28,963
4,614
5,101
5,058
被用者
保険計
31,679
34,246
37,066
41,356
20,001
3,354
3,526
3,449
27,376
20,176
3,217
3,588
3,612
(再掲)本人
(再掲)家族
16,815
17,911
19,435
21,429
10,398
1,756
1,762
1,737
14,571
10,828
1,720
1,872
1,871
13,354
14,686
15,945
18,230
8,755
1,456
1,618
1,573
11,684
8,512
1,363
1,571
1,600
計
16,828
18,085
19,147
20,760
10,067
1,688
1,772
1,734
13,766
10,160
1,622
1,805
1,801
(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族
9,242
9,813
10,368
11,070
5,389
906
914
900
7,552
5,616
894
973
963
6,440
7,017
7,504
8,419
4,042
675
750
730
5,374
3,918
628
723
733
計
11,317
12,308
13,369
15,025
7,271
1,218
1,277
1,245
9,940
7,321
1,165
1,301
1,317
(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族
5,815
6,226
6,772
7,505
3,648
618
613
602
5,102
3,795
600
652
655
5,189
5,740
6,252
7,182
3,454
572
636
615
4,620
3,363
538
621
635
国民健康
保険計
(再掲)
未就学者
17,912
18,502
18,328
18,129
9,089
1,497
1,554
1,493
11,746
8,787
1,397
1,513
1,446
4,240
5,110
5,529
6,277
3,138
481
550
539
3,799
2,775
438
503
520
(再掲)
医療保険適用
医療保険
適用
75歳以上
65歳以上75歳未満
14,077
14,637
14,410
14,077
7,085
1,171
1,202
1,153
9,219
6,906
1,103
1,184
1,129
23,871
24,374
25,196
26,057
12,990
2,180
2,244
2,160
18,032
13,440
2,189
2,350
2,242
調剤受付回数は調剤報酬明細書に記録される受付回数を積算したものである。処方せん枚数とみなすことができる。
「医療保険適用75歳未満」の「被用者保険計」は、70歳未満の者及び高齢受給者に係るデ-タであり、「本人」及び「家族」は、高齢受給者を除く70歳未満の者に係るデータである。
「医療保険適用75歳以上」は後期高齢者医療の対象となる者(65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者を含む)に係るデータである。
「医療保険適用65歳以上75歳未満」には後期高齢者医療の対象となる65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者に係るデータは含まれない。
5-4.調剤受付回数の伸び率(対前年同期比)
(単位:%)
総計
医療保険
適用
75歳未満
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
9月
10月
11月
令和6年度4~11月
4~9月
9月
10月
11月
▲ 9.4
5.0
4.5
6.1
6.2
7.0
8.7
5.4
1.1
0.8
▲ 3.2
1.7
2.8
▲11.6
6.4
5.0
7.4
7.7
9.8
9.3
6.7
0.0
▲ 0.4
▲ 4.9
0.4
2.3
被用者
保険計
▲13.2
8.1
8.2
11.6
12.6
15.5
13.0
10.9
1.5
0.9
▲ 4.1
1.8
4.7
(再掲)本人
(再掲)家族
▲ 7.7
6.5
8.5
10.3
10.5
14.1
10.4
8.7
4.8
4.1
▲ 2.1
6.2
7.7
▲20.6
10.0
8.6
14.3
16.6
19.0
17.2
14.7
▲ 2.2
▲ 2.8
▲ 6.4
▲ 2.9
1.8
計
▲11.6
7.5
5.9
8.4
7.2
9.5
11.8
9.7
1.4
0.9
▲ 3.9
1.8
3.8
(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族
▲ 7.0
6.2
5.6
6.8
4.3
6.7
9.9
7.9
4.8
4.2
▲ 1.4
6.4
7.0
- 21 -
▲19.6
9.0
6.9
12.2
12.9
15.4
15.7
13.9
▲ 2.7
▲ 3.1
▲ 7.0
▲ 3.5
0.4
計
▲15.1
8.8
8.6
12.4
13.7
17.2
13.4
11.4
1.5
0.7
▲ 4.3
1.9
5.8
(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族
▲ 9.0
7.1
8.8
10.8
11.2
16.0
9.4
8.9
4.9
4.1
▲ 2.8
6.4
8.9
▲21.8
10.6
8.9
14.9
17.3
19.7
18.2
14.9
▲ 1.8
▲ 2.6
▲ 5.9
▲ 2.3
3.1
国民健康
保険計
(再掲)
未就学者
▲ 8.6
3.3
▲ 0.9
▲ 1.1
▲ 1.7
▲ 1.2
1.8
▲ 1.7
▲ 3.2
▲ 3.3
▲ 6.7
▲ 2.6
▲ 3.2
▲33.7
20.5
8.2
13.5
25.4
16.6
5.5
5.6
▲10.1
▲11.5
▲ 8.8
▲ 8.5
▲ 3.5
(再掲)
医療保険適用
医療保険
適用
75歳以上
65歳以上75歳未満
▲ 4.9
4.0
▲ 1.5
▲ 2.3
▲ 2.7
▲ 2.4
0.0
▲ 3.9
▲ 2.3
▲ 2.5
▲ 5.8
▲ 1.5
▲ 2.0
▲ 4.5
2.1
3.4
3.4
2.9
1.2
7.3
2.3
3.7
3.5
0.4
4.7
3.8
(単位:万日)
総計
医療保険
適用
75歳未満
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
9月
10月
11月
令和6年度4~11月
4~9月
9月
10月
11月
注1.
注2.
注3.
73,461
77,122
80,589
85,542
42,080
7,031
7,324
7,102
57,154
42,404
6,802
7,451
7,299
49,590
52,748
55,394
59,485
29,091
4,851
5,080
4,942
39,122
28,963
4,614
5,101
5,058
被用者
保険計
31,679
34,246
37,066
41,356
20,001
3,354
3,526
3,449
27,376
20,176
3,217
3,588
3,612
(再掲)本人
(再掲)家族
16,815
17,911
19,435
21,429
10,398
1,756
1,762
1,737
14,571
10,828
1,720
1,872
1,871
13,354
14,686
15,945
18,230
8,755
1,456
1,618
1,573
11,684
8,512
1,363
1,571
1,600
計
16,828
18,085
19,147
20,760
10,067
1,688
1,772
1,734
13,766
10,160
1,622
1,805
1,801
(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族
9,242
9,813
10,368
11,070
5,389
906
914
900
7,552
5,616
894
973
963
6,440
7,017
7,504
8,419
4,042
675
750
730
5,374
3,918
628
723
733
計
11,317
12,308
13,369
15,025
7,271
1,218
1,277
1,245
9,940
7,321
1,165
1,301
1,317
(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族
5,815
6,226
6,772
7,505
3,648
618
613
602
5,102
3,795
600
652
655
5,189
5,740
6,252
7,182
3,454
572
636
615
4,620
3,363
538
621
635
国民健康
保険計
(再掲)
未就学者
17,912
18,502
18,328
18,129
9,089
1,497
1,554
1,493
11,746
8,787
1,397
1,513
1,446
4,240
5,110
5,529
6,277
3,138
481
550
539
3,799
2,775
438
503
520
(再掲)
医療保険適用
医療保険
適用
75歳以上
65歳以上75歳未満
14,077
14,637
14,410
14,077
7,085
1,171
1,202
1,153
9,219
6,906
1,103
1,184
1,129
23,871
24,374
25,196
26,057
12,990
2,180
2,244
2,160
18,032
13,440
2,189
2,350
2,242
調剤受付回数は調剤報酬明細書に記録される受付回数を積算したものである。処方せん枚数とみなすことができる。
「医療保険適用75歳未満」の「被用者保険計」は、70歳未満の者及び高齢受給者に係るデ-タであり、「本人」及び「家族」は、高齢受給者を除く70歳未満の者に係るデータである。
「医療保険適用75歳以上」は後期高齢者医療の対象となる者(65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者を含む)に係るデータである。
「医療保険適用65歳以上75歳未満」には後期高齢者医療の対象となる65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者に係るデータは含まれない。
5-4.調剤受付回数の伸び率(対前年同期比)
(単位:%)
総計
医療保険
適用
75歳未満
令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
9月
10月
11月
令和6年度4~11月
4~9月
9月
10月
11月
▲ 9.4
5.0
4.5
6.1
6.2
7.0
8.7
5.4
1.1
0.8
▲ 3.2
1.7
2.8
▲11.6
6.4
5.0
7.4
7.7
9.8
9.3
6.7
0.0
▲ 0.4
▲ 4.9
0.4
2.3
被用者
保険計
▲13.2
8.1
8.2
11.6
12.6
15.5
13.0
10.9
1.5
0.9
▲ 4.1
1.8
4.7
(再掲)本人
(再掲)家族
▲ 7.7
6.5
8.5
10.3
10.5
14.1
10.4
8.7
4.8
4.1
▲ 2.1
6.2
7.7
▲20.6
10.0
8.6
14.3
16.6
19.0
17.2
14.7
▲ 2.2
▲ 2.8
▲ 6.4
▲ 2.9
1.8
計
▲11.6
7.5
5.9
8.4
7.2
9.5
11.8
9.7
1.4
0.9
▲ 3.9
1.8
3.8
(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族
▲ 7.0
6.2
5.6
6.8
4.3
6.7
9.9
7.9
4.8
4.2
▲ 1.4
6.4
7.0
- 21 -
▲19.6
9.0
6.9
12.2
12.9
15.4
15.7
13.9
▲ 2.7
▲ 3.1
▲ 7.0
▲ 3.5
0.4
計
▲15.1
8.8
8.6
12.4
13.7
17.2
13.4
11.4
1.5
0.7
▲ 4.3
1.9
5.8
(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族
▲ 9.0
7.1
8.8
10.8
11.2
16.0
9.4
8.9
4.9
4.1
▲ 2.8
6.4
8.9
▲21.8
10.6
8.9
14.9
17.3
19.7
18.2
14.9
▲ 1.8
▲ 2.6
▲ 5.9
▲ 2.3
3.1
国民健康
保険計
(再掲)
未就学者
▲ 8.6
3.3
▲ 0.9
▲ 1.1
▲ 1.7
▲ 1.2
1.8
▲ 1.7
▲ 3.2
▲ 3.3
▲ 6.7
▲ 2.6
▲ 3.2
▲33.7
20.5
8.2
13.5
25.4
16.6
5.5
5.6
▲10.1
▲11.5
▲ 8.8
▲ 8.5
▲ 3.5
(再掲)
医療保険適用
医療保険
適用
75歳以上
65歳以上75歳未満
▲ 4.9
4.0
▲ 1.5
▲ 2.3
▲ 2.7
▲ 2.4
0.0
▲ 3.9
▲ 2.3
▲ 2.5
▲ 5.8
▲ 1.5
▲ 2.0
▲ 4.5
2.1
3.4
3.4
2.9
1.2
7.3
2.3
3.7
3.5
0.4
4.7
3.8