よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度10月号 (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/topics/medias/month/24/dl/medias_10.pdf
出典情報 最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和6年度10月号(2/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

4-1.歯科医療費
(単位:億円)
総計
医療保険
適用
75歳未満

令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
8月
9月
10月
令和6年度4~10月
4~9月
8月
9月
10月
注1.
注2.
注3.

29,191
30,615
31,379
31,986
15,918
2,503
2,627
2,754
19,312
16,431
2,575
2,693
2,881

22,973
24,016
24,292
24,549
12,262
1,946
2,021
2,099
14,730
12,551
2,002
2,052
2,179

被用者
保険計

15,662
16,451
16,780
17,312
8,607
1,386
1,423
1,468
10,519
8,966
1,468
1,468
1,554

(再掲)本人

(再掲)家族

9,458
9,926
10,249
10,716
5,320
823
892
919
6,567
5,585
895
924
982

5,655
5,918
5,896
5,964
2,971
515
479
494
3,584
3,068
526
492
516



8,298
8,689
8,735
8,851
4,414
701
728
756
5,392
4,589
736
753
803

(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族

5,164
5,395
5,466
5,592
2,783
425
465
483
3,439
2,920
457
484
519

2,719
2,836
2,794
2,791
1,396
241
225
232
1,680
1,438
244
231
242

(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族



5,708
6,010
6,116
6,294
3,127
500
517
532
3,821
3,260
536
532
561

3,356
3,536
3,642
3,800
1,886
288
317
324
2,327
1,982
320
327
345

2,235
2,345
2,340
2,364
1,176
203
190
196
1,419
1,215
207
195
205

国民健康
保険計

(再掲)
未就学者

7,311
7,564
7,512
7,237
3,654
560
598
631
4,211
3,585
535
584
625

825
857
780
758
354
59
61
64
421
355
60
61
65

(再掲)
医療保険適用

医療保険
適用
75歳以上

65歳以上75歳未満

5,235
5,511
5,566
5,386
2,703
408
447
472
3,126
2,657
391
437
469

6,218
6,599
7,087
7,437
3,656
556
606
655
4,582
3,880
572
641
702

歯科医療費には入院時食事療養の費用額(歯科分)が含まれる。平成18年10月以降は入院時生活療養の費用額(歯科分)も含まれる。
「医療保険適用75歳未満」の「被用者保険計」は、70歳未満の者及び高齢受給者に係るデ-タであり、「本人」及び「家族」は、高齢受給者を除く70歳未満の者に係るデータである。
「医療保険適用75歳以上」は後期高齢者医療の対象となる者(65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者を含む)に係るデータである。
「医療保険適用65歳以上75歳未満」には後期高齢者医療の対象となる65歳以上75歳未満の障害認定を受けた者に係るデータは含まれない。

4-2.歯科医療費の伸び率(対前年同期比)
(単位:%)
総計
医療保険
適用
75歳未満

令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度4~3月
4~9月
8月
9月
10月
令和6年度4~10月
4~9月
8月
9月
10月

▲ 0.7
4.9
2.5
1.9
1.9
0.7
2.5
2.6
3.4
3.2
2.9
2.5
4.6

0.1
4.5
1.1
1.1
1.2
▲ 0.0
2.5
1.1
2.6
2.4
2.9
1.5
3.8

被用者
保険計

1.8
5.0
2.0
3.2
3.4
2.3
5.0
2.2
4.4
4.2
5.9
3.2
5.9

(再掲)本人

(再掲)家族

3.6
5.0
3.3
4.6
4.9
3.3
6.9
2.7
5.3
5.0
8.8
3.7
6.9

▲ 1.5
4.7
▲ 0.4
1.1
1.1
1.1
1.9
1.4
3.4
3.2
2.0
2.7
4.6



2.1
4.7
0.5
1.3
▲ 0.0
▲ 1.4
1.1
2.7
4.3
4.0
4.9
3.3
6.2

(再掲)協会一般
(再掲)本人 (再掲)家族

3.3
4.5
1.3
2.3
0.6
▲ 1.0
1.9
3.4
5.3
4.9
7.5
4.1
7.5

- 15 -

▲ 1.1
4.3
▲ 1.5
▲ 0.1
▲ 0.9
▲ 1.4
▲ 0.2
1.3
3.2
3.0
1.6
2.7
4.5

(再掲)健保組合
(再掲)本人 (再掲)家族



1.0
5.3
1.8
2.9
3.0
2.0
4.8
1.0
4.4
4.2
7.1
2.8
5.4

3.4
5.4
3.0
4.3
4.4
2.6
7.0
1.2
5.3
5.1
11.1
3.1
6.2

▲ 2.5
4.9
▲ 0.2
1.1
1.0
1.6
1.6
1.0
3.4
3.3
2.0
2.7
4.5

国民健康
保険計

(再掲)
未就学者

▲ 3.4
3.5
▲ 0.7
▲ 3.7
▲ 3.8
▲ 5.3
▲ 2.9
▲ 1.3
▲ 1.8
▲ 1.9
▲ 4.5
▲ 2.3
▲ 0.9

▲ 2.7
3.9
▲ 9.0
▲ 2.8
▲ 2.7
▲ 1.1
0.1
▲ 4.1
0.7
0.4
0.8
▲ 0.2
2.3

(再掲)
医療保険適用

医療保険
適用
75歳以上

65歳以上75歳未満

▲ 2.8
5.3
1.0
▲ 3.2
▲ 3.2
▲ 5.2
▲ 2.1
▲ 1.0
▲ 1.5
▲ 1.7
▲ 4.2
▲ 2.2
▲ 0.5

▲ 3.5
6.1
7.4
4.9
4.3
3.1
2.5
7.8
6.3
6.1
2.8
5.8
7.3