よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2-2 ICTを活用した保健指導の適切な実施方法の検証(津下構成員提出資料) (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25128.html
出典情報 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 効率的・効果的な実施方法等に関するワーキング・グループ(第2回 4/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

アプリを活用した保健指導の適切な実施方法
【DOUKI-APP STUDY】
〇 過去に特定保健指導を受けているリピーターを対象に、アプリ導入支援群(77名)、対照群(76名)の2群に分け、アプリ導入支援群
に対して初回面接時にアプリ導入支援※を実施した。
〇 従来の動機付け支援では効果の出にくいと想定される者に対して、生活改善アプリの導入支援を行うことが、行動変容や保健指導効果
を高めることにつながるかを検証するランダム化比較試験を行って解析中。
※初回面接時に実施したアプリ導入支援
①どのアプリが適しているか相談員と相談の上で決定、②インストールの支援

健康アプリを使ってもよい条件
70%
62%
60%

54%

50%
40%
31%

30%
30%

27%

24%

20%
10%

8%
3%

0%

令和元年度~令和3年AMED循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究事業「壮年期就労者を対象とした生活習慣病予防のための動機付け支援の技術開発に関する研究」