よむ、つかう、まなぶ。
資料3 増田参考人提出資料 (37 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47753.html |
出典情報 | がん診療提供体制のあり方に関する検討会(第16回 12/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
検討WGの様子
1. 肺、胃、肝臓、大腸、乳房、子宮、胆道、膵臓、食道、前立腺、甲状腺、血液の12がん種の
WGを設置した。
2. 12がん種ごとに、院内がん登録症例数の多い上位6施設から副院長または部長などの
現場の責任者を構成員とした。各WGに共通してがん薬物療法専門医と放射線治療専門
医を追加した。
3. 選定条件の決定には、院内がん登録によるベンチマーク分析結果が有用であった。
胃がんWG
肝胆膵がんWG
血液腫瘍WG
院内がん登録の施設別情報
2024/12/23
第16回がん診療提供体制のあり方に関する検討会
37
1. 肺、胃、肝臓、大腸、乳房、子宮、胆道、膵臓、食道、前立腺、甲状腺、血液の12がん種の
WGを設置した。
2. 12がん種ごとに、院内がん登録症例数の多い上位6施設から副院長または部長などの
現場の責任者を構成員とした。各WGに共通してがん薬物療法専門医と放射線治療専門
医を追加した。
3. 選定条件の決定には、院内がん登録によるベンチマーク分析結果が有用であった。
胃がんWG
肝胆膵がんWG
血液腫瘍WG
院内がん登録の施設別情報
2024/12/23
第16回がん診療提供体制のあり方に関する検討会
37