資料2-2 令和5年度業務実績評価書(案) (10 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html |
| 出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
法人の業務実績・自己評価
中期目標
中期計画
年度計画
主な評価指標
主務大臣による評価
業務実績
自己評価
評定
【地域包括ケア病棟・病床運営状況】
30 年度
元年度
2年度
3年度
4年度
5年度
増減
(対4年度比)
病院数
43 病院
46 病院
48 病院
48 病院
48 病院
48 病院
±0 病院
病床数
1,744 床
1,957 床
2,093 床
2,089 床
2,082 床
2,016 床
△66 床
年間延べ
入院患者数
467,782
人
533,674
人
540,096
人
498,261
人
477,855
人
556,458
人
+78,603 人
《高額医療機器の他院紹介による利用や開放型病床》
高額医療機器(CT・MRI 等)や開放型病床について、地域の医師等が利用できる体制を確保し、地域の
医療機関や医師会等に対し、医療機器の整備状況や開放型病床に関する情報提供を行った結果、52 の病院
が高額医療機器の他の医療機関からの紹介利用等を行い、28 病院(対令和4年度比+4病院)が開放型病
床の運営を行った。今後も広報活動等を積極的に行い、地域の医療機関等との更なる連携強化を図ることと
している。
【医療機器の他の医療機関からの紹介利用等の件数・利用率】
30 年度
件数
MRI
PET
CT
元年度
利用
率
件数
2年度
利用
率
件数
3年度
利用
率
件数
4年度
利用
利用
件数
率
増減
5年度
率
件数
(対4年度比)
利用
率
利用
件数
率
23,268
12.2
23,088
12.3
21,390
11.9
19,590
10.4
20,928
11.8
22,377
12.2
+1,449
+0.4
件
%
件
%
件
%
件
%
件
%
件
%
件
㌽
669 件
29.4
%
729 件
34.4
%
635 件
29.0
%
814 件
33.3
%
747 件
33.7
%
717 件
34.2
%
+0.5
△30 件
㌽
21,877
4.5
21,225
4.3
20,100
4.0
18,130
3.5
19,441
4.1
20,620
4.0
+1,179
△0.1
件
%
件
%
件
%
件
%
件
%
件
%
件
㌽
※ 利用率:全 57 病院における医療機器の総使用件数のうち、他の医療機関からの紹介利用等の件数が占め
る割合
《開放型病床の入院患者の状況》
開放型病床については、令和5年度は 621 床(対令和4年度比△75 床)となり、開放型病床を利用した
入院患者数は 9,580 人(対令和4年度比+290 人)となった。
30 年度
元年度
2年度
3年度
4年度
5年度
増減
(対4年度比)
開放型病床数
190 床
704 床
710 床
727 床
696 床
621 床
△75 床
入院患者数
6,136 人
9,522 人
5,478 人
5,678 人
9,290 人
9,580 人
+290 人
9