よむ、つかう、まなぶ。
資料2-1 令和5年度業務実績評価説明資料 (5 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41402.html |
| 出典情報 | 独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第12回 8/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
評価項目No.1-1
Ⅱ
診療事業 (1)効果的・効率的な医療提供体制の推進
指標の達成状況
目標
効果的・効率
的な医療提供
体制の推進
R元年度 R2年度 R3年度
R4年度
達成度
達成度
達成度
達成度
実績値
達成度
中核病院の救急搬送応需率を毎
年度85%以上
101.2%
97.5%
91.5%
85.2%
78.2%
92.0%
実績:86.0%
実績:82.9%
実績:77.8%
実績:72.4%
補完病院の地域包括ケア病棟の
在宅復帰率を毎年度85%以上
101.1%
101.8%
101.5%
101.3%
88.0%
103.5%
実績:85.9%
実績:86.5%
実績:86.3%
実績:86.1%
指標
R5年度
指標の達成状況に関する説明
〇 中核病院の救急搬送応需率は、未応需事案の徹底的な検証や、ベッドコントロールの徹底による救急患者の受け
入れ用の病床の確保など救急医療体制の充実に努めたことで、対令和4年度比5.8㌽の増で78.2%となった。
〇 令和4年度と比較すると、救急搬送依頼件数は微減であったが、救急搬送件数は7.5%の増、件数で5,791件の
増となった。
《救急搬送患者受け入れに関する具体例》
《救急搬送患者の受入状況(中核病院)》
・応需率の向上に向けて、院内の救急委員会にお
いて応需率の報告を行い、受入れを断った事案
の理由を検討。
(東京蒲田医療センター)
件数
110,000
・毎月、受入れの多い医師や診療科を共有し、救急車
の積極的な受け入れを推進。救急応需率92.9%を実
現した。(前年度比+171件増、+6.3%)。
(横浜保土ケ谷中央病院)
106,462
100,000
92,424
90,000
80,000
70,000
106,001
79,112
82,915
77,610
77,124
71,932
68,057
64,348
7.5%増
60,000
令和元年度 令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
救急搬送件数
救急依頼件数
JCHO 独立行政法人 地域医療機能推進機構
4
Ⅱ
診療事業 (1)効果的・効率的な医療提供体制の推進
指標の達成状況
目標
効果的・効率
的な医療提供
体制の推進
R元年度 R2年度 R3年度
R4年度
達成度
達成度
達成度
達成度
実績値
達成度
中核病院の救急搬送応需率を毎
年度85%以上
101.2%
97.5%
91.5%
85.2%
78.2%
92.0%
実績:86.0%
実績:82.9%
実績:77.8%
実績:72.4%
補完病院の地域包括ケア病棟の
在宅復帰率を毎年度85%以上
101.1%
101.8%
101.5%
101.3%
88.0%
103.5%
実績:85.9%
実績:86.5%
実績:86.3%
実績:86.1%
指標
R5年度
指標の達成状況に関する説明
〇 中核病院の救急搬送応需率は、未応需事案の徹底的な検証や、ベッドコントロールの徹底による救急患者の受け
入れ用の病床の確保など救急医療体制の充実に努めたことで、対令和4年度比5.8㌽の増で78.2%となった。
〇 令和4年度と比較すると、救急搬送依頼件数は微減であったが、救急搬送件数は7.5%の増、件数で5,791件の
増となった。
《救急搬送患者受け入れに関する具体例》
《救急搬送患者の受入状況(中核病院)》
・応需率の向上に向けて、院内の救急委員会にお
いて応需率の報告を行い、受入れを断った事案
の理由を検討。
(東京蒲田医療センター)
件数
110,000
・毎月、受入れの多い医師や診療科を共有し、救急車
の積極的な受け入れを推進。救急応需率92.9%を実
現した。(前年度比+171件増、+6.3%)。
(横浜保土ケ谷中央病院)
106,462
100,000
92,424
90,000
80,000
70,000
106,001
79,112
82,915
77,610
77,124
71,932
68,057
64,348
7.5%増
60,000
令和元年度 令和2年度
令和3年度
令和4年度
令和5年度
救急搬送件数
救急依頼件数
JCHO 独立行政法人 地域医療機能推進機構
4