よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


09第31回予防接種・ワクチン分科会利益相反関係書類 (38 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000192554_00021.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第31回 3/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(記入様式(寄附金等受取))1プ3

厚生労働省健康局健康課 予防接種・ワクチン分科会担当 御中
企業名: KMパイオロジクス株式会社 つ 受取の有無: | |有り 財無し
受取有りの場合、 最も多い寄附金・契約金等を受け取った年度 当該年度における受取額
平成31 年度(令和元年度) 50万円以下
令和2年度 50万円超ー500万円以下
令和3年度 500万円超
【受取額の内訳】
寄附金(奨学寄付金含む) [| |研究契約金 | |コンサルタント料・指導料
特許権・特許使用料・商標権による報酬
講演料 [ |原稿執筆料 | ]当該企業の株式
その他( )
企業名: 一般財団法人阪大微生物病研究会 一 受取の有無: 有り |り無し
受取有りの場合、 最も多い寄附金・契約金等を受け取った年度 当該年度における受取額
|]平成31年度(令和元年度) 95
| |令和2年度 892Psooymigr
令和3年度 500万円超
【受取額の内訳】
| |寄附金(奨学寄付金含む) | |研究契約金 | |コンサルタント料・指導料
|特許権・特許使用料・商標権による報酬
| |講演料 | ]原稿執筆料 [当該企業の株式
その他( )
企業名: 第一三共株式会社 つ 受取の有無: | |有り [無し
受取有りの場合、 最も多い寄附金・契約金等を受け取った年度 当該年度における受取額
平成31 年度(令和元年度) ョET
令和2年度 562Ps0ozmar
令和3年度 500万円超
【受取額の内訳】
寄附金(奨学寄付金含む) [| |研究契約金 [ |コンサルタント料・指導料
特許権・特許使用料・商標権による報酬
講演料 | ]原稿執筆料 | |当該企業の株式
その他( )
企業名: グラクソ-スミスクライン株式会社 一 受取の有無: 日有り [無し
受取有りの場合、 最も多い寄附金・契約金等を受け取った年度 当該年度における受取額
平成31 年度(令和元年度) 50万円以下
令和2年度 50万円超…500万円以下
令和3年度 500万円超
【受取額の内訳】
特許権・特許使用料・商標権による報酬
還 日原稿執筆料 | |当該企業の株式
その他
寄附金(奨学寄付金含む) | |研究契約金 「 |コンサルタント料・指導料