よむ、つかう、まなぶ。
        資料2 提出資料1(小熊構成員) (5 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40493.html | 
| 出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第5回 5/31)《厚生労働省》 | 
ページ画像
          
          ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
        
        
          
          低解像度画像をダウンロード
        
        
      プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
        
        テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
        公立・公的病院の機能
① 高度急性期や急性期機能
② 山間へき地・離島など民間医療機関の立地
が困難な過疎地等における一般医療の提供
③ 救急・小児・周産期・災害・精神などの不
採算・特殊部門に関わる医療の提供
④ 県立がんセンター、県立循環器病センター
等地域の民間医療機関では限界のある高
度・先進医療の提供
⑤ 研修の実施等を含む広域的な医師派遣の拠
点としての機能 など
出典:厚生労働省「第19回 地域医療構想に関するWG」
配布資料より抜粋
公立病院等で
なければ担えない
医療機能への重点化
一般医療
①~⑤の機能は、山に例えるならば、山の頂上ない
しは、崩れ落ちそうな急峻な領域となり、裾野とな
る一般医療なくしては、山=医療として成り立たた
ず、不採算医療、政策医療など施行できる状況には
ない。経営的にも今以上の悪化につながる。
4
      
      ① 高度急性期や急性期機能
② 山間へき地・離島など民間医療機関の立地
が困難な過疎地等における一般医療の提供
③ 救急・小児・周産期・災害・精神などの不
採算・特殊部門に関わる医療の提供
④ 県立がんセンター、県立循環器病センター
等地域の民間医療機関では限界のある高
度・先進医療の提供
⑤ 研修の実施等を含む広域的な医師派遣の拠
点としての機能 など
出典:厚生労働省「第19回 地域医療構想に関するWG」
配布資料より抜粋
公立病院等で
なければ担えない
医療機能への重点化
一般医療
①~⑤の機能は、山に例えるならば、山の頂上ない
しは、崩れ落ちそうな急峻な領域となり、裾野とな
る一般医療なくしては、山=医療として成り立たた
ず、不採算医療、政策医療など施行できる状況には
ない。経営的にも今以上の悪化につながる。
4
 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                  