よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総ー1参考○診療報酬基本問題小委員会からの報告について (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00243.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第581回 1/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

賃金増率が不足している施設におけるシミュレーションについて
診調組 入-1
6 . 1 . 1 7



医科診療所(無床)に係るシミュレーションについて
① 各医療機関における初再診料等、在宅患者訪問診療料等における必要な賃上げ点数の中央値を算
出した。
② ①で算出した中央値を用いて、賃金増率を算出した結果、1.2%に満たない施設において、その不
足分をさらに初再診料等、在宅患者訪問診療料等に上乗せし、1.2%に達するよう評価を行うことを
想定した。



歯科診療所に係るシミュレーションについて
① 各医療機関における歯科初再診料等、歯科訪問診療料等における必要な賃上げ点数の中央値を算
出した。
② ①で算出した中央値を用いて、賃金増率を算出した結果、1.2%に満たない施設において、その不
足分をさらに歯科初再診料等、歯科訪問診療料等に上乗せし、1.2%に達するよう評価を行うことを
想定した。



訪問看護ステーションに係るシミュレーションについて
① 各施設における訪問看護管理療養費における必要な賃上げ金額の中央値を算出した。
② ①で算出した中央値を用いて、賃金増率を算出した結果、1.2%に満たない施設において、その不
足分をさらに訪問看護管理療養費に上乗せし、1.2%に達するよう評価を行うことを想定した。

49