よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料No.1_第十八改正日本薬局方第二追補(案)について (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000174942_00008.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 日本薬局方部会(令和5年度第1回 1/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○第十九改正日本薬局方原案作成要領(一部改正)
令和 5 年 4 月 18 日 独立行政法人医薬品医療機器総合機構
審査マネジメント部長通知
4.第十八改正日本薬局方第二追補の検討経過
第十八改正日本薬局方第二追補の原案作成に当たって開催した委員会の回数
令和 4 年 7 月~令和 5 年 11 月
委員会名

回数

総合委員会(WG を含む)

14 回

化学薬品委員会(1)(2)
(合同委員会を含む)

17 回

抗生物質委員会

5回

生物薬品委員会(WG を含む)

12 回

生薬等委員会(A)
(B)

11 回

医薬品添加物委員会(WG を含む)

9回

理化学試験法委員会

6回

製剤委員会(WG を含む)

15 回

物性試験法委員会

4回

生物試験法委員会

5回

医薬品名称委員会

4回

国際調和検討委員会

4回

標準品委員会

4回
110 回

合 計

3